
出産の兆候や予定日前に産まれることについて不安があります。初産婦で3000g程度の大きな赤ちゃんで、焦りを感じています。先生から出産の気配はまだないと言われ、心配しています。
予定日が8月19日の初産婦です👶💕
今日の検診では出産の気配はまだ無さそうな感じで言われました😭💦
大きさが3000ちょっとと、なかなか大きめにすくすく育っているので早く産まれてきてほしいなぁと思って焦りが出ちゃいました💦
やはり初めての出産は遅れるものなんですかね💦
みなさんはいつ頃先生に、出産の兆候あるよ~!とか言われましたか??😭
予定日直前に早く産まれるように頑張っていたことありますか??
良かったら教えて下さい😭
焦っても仕方ないのですが、なんかモヤモヤしちゃって心配が止まりません😅💦
- えみり(6歳)
コメント

あや
予定日私と一緒です!
昨日出産しました👶🏻
私の子も結構なビックベビーで31日の検診時に2918gだったのが出産したら3520gに😂笑笑
31日の検診時に赤ちゃん下がってるみたいだねと言われましたが出産当日まで何の予兆もなかったです😳
大きいから早く出てこーいって声かけたり陣痛ジンクス試したりしましたが全然効果なし...。出産前日にはもう初産だから遅れるんだって開き直ってゆっくりで大丈夫だからね〜って言ったら次の日におしるし→破水→いきなり5分間隔で陣痛っていう怒涛の1日でした😂

りおりん
予定日同じです!
私も全く今のところ産まれる気配ないって言われて帰らされました😭
毎日気になってハラハラしてます。。
でも今日は産まれる気配なくても明日は
どうかなんてわからないみたいです👨⚕️!
頑張りましょ〜😭💦❤️
-
えみり
一緒の予定日だ💓😆
親近感わきます~(*´ー`*)
私はいま里帰り中です!!
食後はウォーキング行って来ました😅💦毎日状況って変わるんですね💦
なんか、ソワソワして落ち着きませんよね(T^T)すっごく気持ちわかります😭出来るだけ動くようにしなきゃですよね😕✊
次はまた来週検診なので、自分の体重管理も頑張らなきゃだし!赤ちゃんのためにお散歩もしなきゃだし!
新米ママは大変ですよね😅💕- 8月8日

かつぶしまん☺︎︎
私は予定日前日に産まれたにもかかわらず、3600超えでした…👶(笑)
全然兆候もなくギリギリまでもっと歩いて!体動かして!と言われてました(^^;
予定日5日前の検診でも子宮口の変化が全くなく…ですが、その4日後に産まれました!
階段の上り下りやスクワットをよくしてました!
こればっかりは焦っても仕方ないです、大きくってもちゃんと産まれます!大きく産まれた方がおっぱいもしっかり吸ってくれるので楽ですし!
赤ちゃんのタイミングで出てきてくれますよ🤗
深呼吸して、ママはいつでも待ってるから早く出ておいで〜♪と優しく声を掛けてあげてください(*´∀`)
安産願ってます🙏🙏✨
-
えみり
予定日前日だったんですね😆
私もそれぐらい育ちそうです💕笑
子宮口の変化って案外いきなり起こるものなんですね(*ToT)
今はウォーキングとスクワットやってみてます💨階段もいいですね😊✊
ずーっと頭が大きめと言われていて、赤ちゃんのグラムも大きめなので、
このまま自然分娩可能なのかもドキドキしちゃってます😅💨💦
そうですね(*^^*)
待ってるよ~🎵とゆったりした気持ちで構えてたいと思います🌸🌸
なんかほっとしました😊💕- 8月8日

あー
8月14日が予定日でしたが8日に産まれました!
初産です!
7日の検診で内診をしたときにもしかしたら早まるかも!と言われていました!
先生にはあぐらをかいたり
足の裏と裏をくっつけて膝を押すストレッチを進められましたよ☺︎
-
えみり
おぉ~(*´ー`*)💕
出産おつかれさまでした😆
8日?!ってことは今日ですか?!
足の裏と裏をくっつけるストレッチ、いいんですね😭
がんばってやってみますね!!!- 8月8日

ぽぽ
私は37w1dで出産した初産婦です。
大きめだから産むのしんどいかもねって言われていたのもあり毎日お腹に声をかけて早く産まれておいで〜とか正産期入ったと同時に産んでやろう‼︎なんて思ってたので今日出ておいでねって言いまくってました笑笑
特別な運動はしていませんが人よりも落ち着きがないので家事をするのにあっちいったりこっちいったりして動いてました!!
4階に住んでいてエレベーターがないので階段の昇り降りはしなければならない状況で毎日イヤイヤしてました!!
階段の昇り降りをすると早く産まれるっていう言い伝えみたいなのもあるみたいですよ!
-
ぽぽ
追加です!!
36w3dの検診時には出産の兆候が全くないと言われ子宮口も1センチしか開いていませんでした。
だから動きまくってくださいと言われました- 8月8日
-
えみり
予定日より早くの出産だったんですね😆💕
わたし里帰りして、のんびりしすぎてるのかもしれません!(笑)
階段!それは頑張りましたね😭💓
かなりの良い運動!!
1週間前でも兆候なく、
次の週に産まれることあるんですかぁ💦私も油断せず✊動きまくりたいと思います\(^^)/- 8月8日
-
ぽぽ
無理はなさらないでくださいね!!
赤ちゃんのペースもあると思うので気長に大きなお腹を楽しむのもありだと思います!
産んだらお腹がぺったんこになって少し寂しかったので笑笑- 8月9日

退会ユーザー
兆候は全くなく子宮口も全く開いておらず
主治医にもまだまだだねーと言われたのですが
予定日より早く産まれました😃
私の友人は予定日より早い人が多いです!
散歩よりもお腹に早く出ておいでーと語りかけることばかりしていました😅
-
えみり
やっぱり話しかけることは大切なんですね😭💓やってみます\(^^)/
予定日より早く産まれるひとも多いんですね!!私の周りはみんな遅れてて自分も遅れちゃうんだろうなぁと焦ってました😅💨
頑張りがいがあります!!😊✊- 8月8日

まい
1月20日が予定日で、
早く生まれて欲しかったので
マタニティスイミング通ってました‼️
12月29日の健診で、3,200g
「子宮口4cmひらいてるから、お正月中かもね~」
って言われたけど
病院でお正月嫌だったので
全く動かず過ごし...笑
「1月4日か5日に生まれてね❤️」
って言っていたら...
1月5日生まれました😭💓
3日4日は掃除めっちゃしました💡
ちなみに3,600gでした😂
-
えみり
おぉ!すごいコントロール力😆💕笑
尊敬です!!!
でも、じーっと動かずに過ごすと赤ちゃん降りてきにくいのってほんとにあるんですね!
ってことは、私は動かなきゃ😆✊
3600!普通分娩ですよね?💓- 8月8日
-
まい
普通分娩です💡
しかも陣痛から4時間で😂✨
分娩台乗ってからは2時間w
子宮とかの形は遺伝だから
出産も似るらしいです😁❤️
母も私を生んだ時は
同じ感じだったみたいです💕
でも妹の時は早く産みたくて
一日中、階段掃除機かけてたら
その日の夜に破水して💦
でも陣痛こなくって😱
促進剤うったらしいです🙌
なので無理はせずに🙇♀️✨- 8月9日

はるにゃん
赤ちゃんともーすぐ会えますね!
タイミングがあるので
気長に待ってるといいですよ👍
週数と予定日
近いのでコメントしました!
私は2人目なんですが。。w
歩いたり動ける範囲で
運動するといいですよ|ω・`)
やっぱりゴロゴロしてたら
お産がしんどくなるので😵
初産だと特にお産長くなっちゃうので
安産だといいですね!
1日目の時あんまり
覚えてないんですが、
いきなり破水して
そこから4日かけて促進剤使って
産みましたw難産でした(*T_T*)
38w2dだったと思います。
今でも医者に
とにかく動いて運動って
言われてるのでやはり
動くと赤ちゃん下りてくるので
早く産まれてくれるかもしれません😃
まだお産って感じじゃないなら
尚更動く事オススメします\(◡̈)/♥︎
ただ、お腹の張りが
酷いとかなら無理はしないで下さいね!
-
えみり
ほんとですね~😊💕
同じ38週!!嬉しいです😆
そうですよね😭💦
里帰りに甘えて夜の散歩以外ではゴロゴロ気味かもしれません😭💓笑
動きますー!!
4日かけての出産だったんですね💦
母は強しです。。。
ありがとうございます!
お腹の張りにも気を付けつつ、
お散歩とかスクワットとか頑張ってみたいと思います😊✊😆- 8月8日
-
はるにゃん
もうすぐですもんね|ω・`)
同じく今かと陣痛待ちです😞
中々このお腹のしんどさで
動くのって大変ですもんね!w
スクワットも
結構いいみたいですよ\(◡̈)/
頑張ってください!- 8月9日

ぴかんち
わたしも8月19日初産の予定日なので
ついコメントしてしまいました👶💓
私もいつなにか予兆くるのかな〜と
毎日ドキドキして過ごしてます😂
けっこうアクティブに出掛けたり
運転したりしてますが、
今のところ何も、変わらず、、
週一の検診でもお腹エコーだけで
私の病院は終わるので
出産の気配とか教えてくれないので
よくわかりません😅(笑)
毎晩すごく胎動が激しくて
いたいよ~って叫んでます(笑)
お互い頑張りましょう👍😣
-
えみり
おぉ~😊💕
同じ予定日(#^.^#)嬉しいです!
内診ないんですね😊
じゃあまだ子宮口とかのことは先生からなにも言われないですよね😅💦
私もかなり胎動激しいです😭💨
最近どんどん元気になってる気がします(笑)
ウォーキングとかも頑張って動かなきゃだめですよね~😭!!!
頑張りましょうね!!- 8月9日

あっちゃん
8/18が予定日で3人目ですが、なんの兆候もなく……
36週から子宮口2cm開いてるものの、そこからもう2回健診あったけど変わらず💦
正直、14日が2番目の誕生日なのでそれ前に出産して家に帰りたかった(笑)

なごみ
初めては遅れるとよく聞きますね(*^^*)
私も遅れて41週で、翌日から入院ってなった時にギリギリ陣痛きて間に合いました(;´д`)
陣痛きても出口も全然開かなくて、破水もこなくて、結局先生が腕を突っ込んで無理やり破水させてました笑
スクワットすると陣痛来るって聞いてて、37週あたりから毎日頑張ってたんですが全然でしたね(´∀`)

りりん
初産で39w1dで出産しました✨
38w4dの検診で、まだまだだねー!赤ちゃんもまだ位置が高いから、どんどん歩いてね!と言われるも…梅雨時期で雨の日が続いたので散歩も出来ず。家の中でスクワット10回×2セットと、テレビを見ながら四つん這いになったりあぐらをかくようにしたり…ツボにお灸をしたりしてました( ˊᵕˋ* )後は旦那さんの仕事が休みの日を赤ちゃんに話しかけてたら、検診から三日後に破水し出産になりました\( ˙ ˙ )/
ちなみに、旦那さんの休みの日に産まれて来てくれました👏

yoshimix
私も同じく初産で19日が予定日です。
いつどーなるのかなあと夜寝つきも悪くソワソワしてしまいます。
先週末くらいから毎日30分ほど散歩してますがまだまだ胎動も夜は激しめです。
今日の検診では赤ちゃんも小ぶりちゃんで2500弱なので来週くらいに出ておいでーと話しかけてます。
なるようになるんでしょうけど、毎日なんかドキドキしてます笑笑
あや
ちなみに正産期入ってからオロナミンC飲み続けてたまに焼肉食べに行ったりしてましたがそれが効果あったのかは謎です笑
えみり
おめでとうございます😭💕
お疲れ様でした\(^^)/!!
予定日より随分前の出産だとびっくりされましたよね💦
怒濤の1日ですよね!
徐々に分かるパターン以外でも、
いきなり一気に出産までくることもあるんだぁ😕💓ほんとに人それぞれの出産ですね!!
あやさん、しっかり大仕事を成し遂げましたね✊😆ゆっくり?できないかもしれませんが、体休めるときに休ませてあげてくださいね💓
なるほど!!!
オロナミンC!飲みます!笑