

りかちゃん
3歳くらいでできるようになるはずです!
学校でどうしているのか
心配になってしまいますね、

ととこ。
うちの今年4歳の娘はそれなりにふけますよ( ^ω^ )

退会ユーザー
それはなかなか珍しいというか、聞いたことがないです。。トイレに行くのが怖いとかはありますけどね(・ω・)

不眠症ねこ
うちの年長の長男は、年中の途中くらいから自分で拭いてます😃
下の子が年少ですが、何の違いかわかりませんが、拭けなくて呼ばれる時と、何故か自分で拭く時とあります💦(笑)

れおん
私の勤めてた保育園は年少の三学期くらいから拭く練習をし始めます。
本当に拭けないのか、もしくは甘えてるだけでしょうかね?(´・ω・`

さくちゃん
うちの甥っ子も小1のときくらいまで、母親(義姉)やばあちゃん(義母)とトイレ行くんですけど…というか連れて行くというような感じです。
正直「え、」と思っていました笑

あかり
うちの旦那側の甥っ子は年長までオムツに大してました。
あり得ないですよね。
ほんと親の甘やかしだと思います😫

mämä❥
私の旦那の一番下の弟も小一ですが未だにトイレ付いてきて、大した後もふけない、です。
たんなる親の甘やかしだと思います🤯
見てるだけでこっちもイライラしますね笑
泣けばいいと思ってるあたりも腹立ってきます笑
コメント