
コメント

あき
私も29週あたりで胎児発育不全で入院、その後高血圧症候群になりました💦💦
私は産んで育てたほうが良いからと、37週と5日の時にバルーン入れてその日の夜中に陣痛来てくれて吸引分娩しました🍀

リンゴ姫
こんばんは😃🌃
一人目はそのまま帝王切開になりました😓
ちなみに37週ちょうどで帝王切開でしたので、もしかしたらこのまま経過観察かもしれないですね。
-
ママ
すぐ帝王切開されたのですね‼︎
何gくらいでの出産でしたか?
また、高血圧のためにすぐの帝王切開になったんですかね??- 8月8日
-
リンゴ姫
家はかなり小さくて1568gramでした😓血圧も高いしNSTのときに赤ちゃんが少し元気なくて帝王切開になったような感じです。ほんとはもう少しお腹にいて大きくなってもらう予定だったんですけどね😓
- 8月8日
-
ママ
2人目さんは今ちょうど私と同じ週数のようですが、成長曲線内で育ってますか?
私もまだまだお腹にいてもらいたいです(>_<)- 8月8日
-
リンゴ姫
ミルクもなかなか飲まなかったのとご飯もあまりたべないので成長曲線より低いですが、小児科の先生には3歳まで小さければ成長ホルモンをと言われてます😓
- 8月9日

さとみっち
30週で妊娠高血圧気味と言われ、1週間経過観察で、31週で危険と判断され緊急搬送からその日の内に帝王切開しました。
-
ママ
どれくらい血圧が上がったのですか?
何をもって、危険や重症と判断されるのか、想像できていないところです(>_<)- 8月8日
-
さとみっち
平常時高くても、120くらいが、平均160オーバー高いときには180になり、緊急搬送されました❗
- 8月8日
-
ママ
160や180にまで上がっていたのですね‼︎
私も他人事ではないので、怖いです(>_<)- 8月8日

ママリ❤
37週で妊娠高血圧症と診断され
次の日に朝から入院で
(病室の空きがなくて即日は免れました😅)
飲み薬で促進剤
2日目は点滴で促進剤をし
出産しました😌
お腹で育てる危険よりも
外で大きく育てた方がいいとの
判断でした😖
お産が順調じゃなければ
帝王切開と言われてました😨
尿に蛋白が出てしまって
毎回尿をとって
パックに溜めてと言われてました😖💦
-
ママ
一度帰れる猶予があっただけでも違いますね(>_<)
正期産で自然分娩できたのは羨ましいです‼︎
私もとりあえずは37w2000gを目標にしたいです。- 8月9日
-
ママリ❤
先生も
着替えを取りに行くなんて
あり得ない!帰さないよ!
って言うぐらいだったので
本当に症状が酷かったんだと思います😖
あと2週間ですね😢
少しでも体調が
良くなるといいですね😭
私は誘発してよかったなと思います😊
後遺症もなく今のところ元気です😍
体重も完母ですが
ムチムチちゃんに
育ってます😌
不安なことがいっぱいだと
思うので
看護師さんに相談したり
してくださいね😭- 8月9日
-
ママ
ありがとうございます(о´∀`о)
大変なのは、お産の時だけではないんだなと実感しています(>_<)
理想は自然分娩できれば一番いいのですが、とにかく生きて産まれてくれたら、それでいいです。
またママリでも相談させてください(о´∀`о)- 8月9日
ママ
2カ月ほど入院されて、その間はずっと経過観察でしたか?
ちなみに何gで出産されましたか?
あき
経過観察でした🍀
24時間点滴で、トイレ以外は歩かないでと言われずーっと寝てました💦💦
体重は2200ぐらいで産んでます😃
保育器にも入らず順調で、今3歳ですが何も問題なく活発な子になってます😂😂
ママ
2000超えて産むのが今の目標です‼︎
大きな病院での帝王切開でしたか?
不安もありますが、暑いですし入院の方が安心ですので、のんびり構えていようと思います。
あき
目標体重まで育ってくれると良いですね✨✨
個人の産院で出産し、分娩方法も吸引分娩だったのでお腹切らずに下から産めました😃🍀
入院の方がなんかあった時も対応してくれるので私も安心出来ました😊無事に元気な赤ちゃん産んで下さいね✨✨
ママ
明日は総合病院に転院予定ですが、また個人病院に戻って産めるといいです(о´∀`о)‼︎