
コメント

ぶひさん
去年いってました!
今は保育園に行っているのでどうかな?って感じですが……💦
去年そんな混んでいる印象はなかった気がします。
行く時間にもよりますが……💦
私は家から近い小俣にいきましたが先生なのかな?職員さんがとても話しやすく良かったです🙌
きららもボールプールがあるので新鮮でした!

よーよー
小俣ときらら館によく行ってます!
夏休み幼稚園の子たちもいて少し混んでる日もありますが、すいてる時もあります❗️昼一くらいが空いてるかなー?
きらら館は広くて自由に遊んでください🎵という感じで、小俣は保育士さんが数人近くにいて色々話かけてくれる感じです✨
-
らら
まさに今行ってるんですね!
情報ありがとうございます♡
きららと小俣は雰囲気が違いそうですね。
両方行ってみようと思います(^^)- 8月9日

みぃー
夏休みは普段より混んでいる気がします!
プール遊びがある日は特に^ ^
天気やイベントの有無にもよると思いますが、明倫保育所にある支援センターは基本的に空いてます。
いつ行っても数組しかいません(*_*)
貸し切り状態の時もあります!笑
-
らら
お!新しいところ♡
明倫保育所のとこにもあるんですね!
ありがとうございます♡
今日、明倫は身測あるみたいですね。
行ってみようかなぁ♫- 8月9日
-
ぴぃちゃん
ごめんなさい、下に返信してしまい削除しました。再度コメント失礼します。
みぃーさん、明倫保育所の周りは地図を見た限り狭そうですが、車で行って対向車がきても通れそうな感じですか?横から質問すみません。- 8月9日
-
みぃー
周りは狭いです💦
少しの区間だけですが、対向はむすがしいです💦
私も初めてのとき、ナビで行ったのですが見つからず、ぐるぐるまわりました。- 8月9日
-
ぴぃちゃん
対向は難しいけど、なんとか通れるという感じですかね(^^)ありがとうございます!一度行ってみようと思います😊- 8月9日
-
みぃー
そうですね!
一瞬のところ抜けたら大丈夫です♩笑
小さめでこじんまりとしてるので、先生たちともお話できて、楽しいです♩
行ってみてください^ ^- 8月9日
-
らら
&
やっちゃんさん
いいやり取りをありがとうございます!
私も行こうと思ってるので話題に出してもらえて良かったです♡
因みに…生後半年とかの子でも楽しめる感じですか?
前に行ったところがフローリングでカーペットなどもなし、オモチャも大きい子のばかりなところもあったので😣😣😣- 8月9日
-
みぃー
お役にたてて よかったです♩
基本はフローリングですが、畳のスペースがちょっとあります^ ^
あとござ?みたいなのも敷いてありましたが、それは毎回あるのかはわかりません…
この間は絵本の読み聞かせの日だったので、それでかな?
おもちゃは、小さい子も楽しめるものもあります。
うちは6ヶ月ですが、充分たのしめました♩- 8月9日
-
らら
畳があるんですね!
詳しくありがとうございます♡
今月中に遊びに行ってみようと思います!
明日行こうと思ったけど金曜日はお休みなんですね。
残念💦- 8月9日

みこ29
歩かないうちは小俣支援センターがオススメかなと。
全体にカーペットのようになっているので寝転んでも平気ですし、赤ちゃん用のスペースあります。(走る子も入れますが、小さな子いるときは親や職員さんに注意してくれてますよ)
イベントが多いのはきらら館ですね。
やはりボールプールが人気かなと。
きらら館は職員部屋と遊び部屋が分かれているので世間話はあまりできないです。
勝手に遊びたい、話すのが苦手な人にはオススメです。
今月は前半に水のプールがありました。
うちは風邪引いて行きませんでしたが。・°°・(>_<)・°°・。
職員さんに話しかけられたいのであれば小俣、あまり喋りたくないならきらら館です。
-
らら
走り回る子がいた時に声かけてくれるのは有難いですね!
まずは小俣に行ってみようと思います。
伊勢で初めて行くので声かけてもらえるほうが良いしやっぱり小俣ですね!!
詳しく教えてもらえて助かりました(^^)
ありがとうございます♡- 8月9日
らら
両方行ったことあるんですね!
情報ありがとうございます。
帰省で帰ってきてて暇だし行きたいなぁと思っていて。
近いうちに行ってみようと思います😃