※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
|ω・)゙ ㌧㌧
子育て・グッズ

妊娠7カ月の初マタが里帰り出産を予定中。夫は単身赴任でサポートが不安。復帰後の転勤も不安。保育園に預けるメリット・デメリットを知りたい。地元での職探しや専業主婦も検討中。

妊娠7カ月の初マタです‼︎
里帰り(関西)で出産を予定しているのですが、旦那は単身赴任で出産後は、全く頼れない状況です。。

産休、育休中は、地元(関西)で過ごそうかと思っていまして、1年後に職場に復帰を予定しているのですが、子どもと2人暮らしでやっていけるのか、とても不安で不安で。。

しかも、復帰後は転勤(東海)がきまっていて、まったく知人がいない土地で、さらに不安で不安で。。

そこで、
子どもが1歳になって、保育園に預けて新しい土地で、子どもと2人だけで頑張った!という方はいらっしゃいますでしょうか?

また、
今の職場の復帰は諦めて、地元での職を探そうかな、とも考えています。

それか、
専業主婦になって、職にしばられずに子どもの側にいてあげるべきか。

赤ちゃんは3歳までが大事と聞くので、保育園に預けない方がいいのか。。。

も、とても気になっていまして、保育園に預けるにあたっての、メリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです!!

まとまりのない文章で、
大変申し訳ございませんが、ぜひご意見お聞かせいただけると嬉しいです🌟

よろしくお願いします‼︎

コメント

まめゆっこ

こんにちは^ ^
わたしはどの状況にも当てはまってはいないのですが、保育士の経験はあります^ ^
メリット、デメリットについては少しだけお答えできるかと…^ ^

メリットについては、集団生活をすることによって、社会性を身につけることが早いかと思います^ ^
乳児期からたくさんのお友だちや保育士たちと毎日関わることで、刺激もありますし、家庭ではなかなかできない豪快な遊び(えのぐや泥んこあそびなど)とかも保育園ではできると思います^ ^
お喋りや歌なんかもし始めるのが早いかもしれませんね!
トイレトレーニングなんかも保育園では当然しますし、オムツが取れるのが早いかもしれません^ ^

デメリットについては、避けられないのは感染症だと思います(*_*)
通い始めはとくに、次から次へといろんな感染症にかかります。
0歳児、1歳児なんかは特に移し移され…でお母さんたちの有給はほぼ子どもの感染症でなくなるそうです(*_*)でも、言い方悪いかもしれませんが、早いうちにかかってしまうと、2.3歳になったときに、免疫ができてもうかからなかったり、身体は丈夫になってると思います^ ^!

あとは、関西だと待機児童の問題かもしれませんね>_<
どこの地区にお住まいかはわかりませんが、地区によると保育園待ちに何百人もいるそうです(*_*)

十分にお答えできてなかったらすみません>_<!

  • |ω・)゙ ㌧㌧

    |ω・)゙ ㌧㌧

    早速コメント有難うございます(。>∀<。)

    保育園に早く入れることの、メリット、デメリット詳しく教えていただき、有難うございます‼︎

    早くから社会性もつけたいし、免疫力もつけたいし🌟

    有休がかなり気になりますが笑 でも大体のワーキングママは、1年で職場に復帰されてる方が多いと聞いているみたいですね!(育児給付金期間の関係⁇)

    待機児童ですか。。。
    無知なもので、これは今のうちから、直接保育園に問い合わせして確認してみます‼︎

    新しい土地(東海)だと、どこの保育園や、幼稚園がいいか、全くわからないので、色々ネットで調べてみますね‼︎

    とてもお詳しく教えて頂けて、とても助かります‼︎

    • 12月8日