コメント
4696
何か不快な思いをされたのでしょうか?
甥っ子が2歳で言葉がなかなか出ず、同居の母が心配していたので、知り合いのカウンセラーの方に相談しました。その時言われたのは、小さいうちの発達の遅れは、単にゆっくりペースなのか、何かしらの病気が関係しているのか、判断がとても難しいそうです。一見、発達障害のように思えても、必ずしもそうとは限らず、子によって状態も千差万別なので前例通りということは無いと思っていいそうです。
保育士さんにとっても、毎回初めての状況なのかもしれません。経験があっても、以前の経験が通用しない事がたくさんあるのだと思います。
参考になるか分かりませんが、私の知っている範囲で書かせて頂きました。見当違いの回答でしたら、読み捨てて下さい。長々失礼致しました。
セリス
こども園に入ってから、色々と娘の発達を指摘されていて私が働く前だった事もあり「働いていないのであればお家で面倒を見ては?」と言われたりしていて、一度保育士さんと面談をしたんです。
低体重児である事、成長スピードがほかの子より遅い事、近いうちに病院で発達の様子見の診察がある事を言ったんです。
その時は事情を分かってはくれたのですが添付されている写真に写る紙の通りの事を保育士さんから言われました。いかにも娘が問題児と言うような……。
医師に相談の結果、娘には娘の成長スピードがあり、それを早めるなんて事は出来ないし長い目で見て貰えたらいいよね。と仰ってくださいました。3歳の時の発達検査結果も出してくれました。
保育士さんが大変であれば、診断書を出して専属の保育士さんをつけるようにも出来るけど、見たところちゃんと成長しているみたいだし要らないかなとも。
保育士さんにも経験がない事だったとしても、この問題児扱いは如何なものかと思ってしまったので...。
長文返信ですみません。
4696
そうだったんですね。3歳とはいえ、保育士さんと子どもの相性もあるでしょうし、幼児であるがゆえに、大人である保育士の意見の方が優先されている感じを受けますね。
子ども園自体に不信感がでてしまいますね😢
セリス
このまま園に通わせていいのかとも思っていたりします。
返信ありがとうございます
4696
お子さんの過ごす環境が良くなりますように。