
赤ちゃんが夜中に泣いてミルクを欲しがり、授乳後に吐いてしまう悩みがあります。昨日も同じ状況で、再び泣くのではないかと心配しています。夜中の泣き止んでほしいけれど、頑張らなければと思っています。
夜中に泣いて
ミルクがほしいらしくて
授乳してますが加えた瞬間すぐ外したりして
さらに大泣きで…
あやしてから授乳もダメで結局ミルクをあげたら
勢いよく飲んだミルクがマーライオンのように口から吐き出して
昨日夜中お風呂入れました…
また数時間したら昨日みたいにギャン泣きするのかな
夜中のギャン泣きだけでも収まってくれたら…
でもまま頑張らなきゃ
- ゆゆ(6歳)
コメント

退会ユーザー
夜中にマーライオンよくあります😭
ただでさえ泣かれて疲れてるのに後処理つらいですよね😭
大変な時期ですが頑張って乗り越えましょうね!

はじめてのママリ🔰
抱っこしてほしいだけとかではなく?😣
-
ゆゆ
それがミルクで泣いてて
たまに授乳ぢゃ飲んでくれなかったりで😣- 8月8日

あーくん
うちもよく吐く子なので
最初の頃は気になって何度も
見守ってました(^^;)
夜寝る時は右側を下にして背中に
バスタオルを丸めたものを入れて
吐いても口に戻らないようにしてました!
窒息が怖かったので…
意外とその態勢が落ち着くのか
熟睡してました!
-
ゆゆ
右側下にして寝かせるのよく聞きますが良いんですね😳💡
なんかちょっと大丈夫かなぁって思って中々出来ずにいてて💦
ちょっと挑戦してみます- 8月8日

かなこ
ミルクの量は多かったりしないですか?
ミルクとかではなく
寒かったり暑かったりでも泣きますよ。
あとは寂しかったり、赤ちゃんは泣くことが仕事なのでね。
あんまりしんどくて泣き止まないけど心折れそうというときは旦那さんに頼ってみるのもいいと思いますよ。
ずっと全力で付き合ってあげてるとママの心が持ちませんよ(´×ω×`)
あとおくるみなどで包んであげてください。
そしたら安心して寝てくれるかもしれません。
1ヶ月のころはまだなにもなくても泣いてしまうこと多いので。
-
ゆゆ
お腹空きすぎて勢いよく飲みすぎてビックリして吐き出した感じでした😣💦
確かに夜中寂しくて泣いたりしちゃいますよね😣
子育て大変だなぁって思っちゃいますが頑張ります- 8月8日
-
かなこ
それありますよね笑
うちの子もいまだに夜中起きてお腹がすいているとめちらめちゃ勢いよく飲むのでちょこちょこ口から外しては飲ませててなんとかゆっくり飲ませるようにしてます。
とくに喋れないうちが1番わからなくて大変ですよね。
お互いがんばりましょう!!- 8月9日
ゆゆ
旦那と一緒に処理しましたが
夜中のマーライオンだけは…😅💦
ありがとうございます😊