※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえるこ
妊娠・出産

28週で逆子と言われました。逆子体操をして治った経験を教えてください。

28週で逆子と言われました!
逆子体操を教えてもらったのですが、逆子が治ったから、何かしたこと、どのくらいで治ったか、教えてください(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

コメント

みーママ

36週まで逆子でした!
逆子体操はそこまで効果が出ず…😥
毎日下腹部をポンポンと叩きながらこっちが頭だよーと話しかけていたら37週で治ってくれました😊

  • さえるこ

    さえるこ

    37週で戻ることもあるんですね!
    諦めず…希望を持って試してみます(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    • 8月9日
はな

上の子は32週まで逆子でした!
30週から切迫早産で寝たきりの入院生活だったのですが、寝たきりだったのに勝手に治ってましたよ!
あまり気にせずリラックスして過ごすのが一番だと思います(•'-'•)

  • さえるこ

    さえるこ

    横になってるだけでもいいみたいですね!
    休みの日はリラックスして過ごすようにしてみますヾ(^∇^)

    • 8月9日
ニキ

35週辺りでいきなり逆子になりました。
産院では逆子体操推奨してなかったので、寝る向きだけ注意してましたが治らず…

試しにお灸、鍼治療してみたら一回で治りました!
37週のギリギリでした😂

  • さえるこ

    さえるこ

    35週で逆子になることもあるんですね!!
    このまま治らなかったらお灸も考えてみます(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    • 8月9日
ばけねこ

ずーっと逆子でした。
赤ちゃんの向きにもよりますが、右側を下にして寝るよう言われて2週間続けました。
32週で何とか戻りました。

  • さえるこ

    さえるこ

    寝方は気をつけていきたいとおもいます!
    戻って欲しいです!

    • 8月9日
193

逆子に効く鍼灸をしました。
あとすごい歩きました。鍼灸の先生曰く、冷え性だと逆子になる人が多いそうです。歩くと体温も上がり血流が良くなるのでくるっと回りやすくなるそうです。逆子体操はしませんでした。
あと産婦人科の検診のときに体のどちら側を下にして寝たほうがいいか教えてもらいました。

  • さえるこ

    さえるこ

    鍼灸されたんですねー!!
    婦人科で積極的に進めてないけど、お灸で治った人とかもいますよーと聞きました!
    効果あるんですねヾ(^∇^)

    • 8月9日
deleted user

私も28週の時逆子で、逆子体操しなさいと言われました😂
始めて2日目の10分の体操で治ってしまいました🤣

  • さえるこ

    さえるこ

    治ったと自身でわかったんですか!?
    治って羨ましいです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    • 8月9日