※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンタン麺
妊活

卵管造影検査は、生理10日目でも可能な病院があるか相談です。

お盆めーーーー!本日リセットしました、周期は28〜30日。
生理から5〜8日目に卵管造影の予約をするつもりがお盆と重なってしまい病院がお休みで10日目に当たる日になってしまいます。
事前に内診してからもしかしたらできなくなることもあると言われてしまいました。

そんな〜…今月卵管造影+人工授精で狙ってくつもりだったのに。
ネットでみたら10日目なら検査してるところもあるみたい…

D10で問題なく卵管造影検査することができた方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

私の通うクリニックでは生理から7-10日で卵管造影をするよう指示があります😊なので出来ます。
土日の関係で私は7日目に検査しました🙌🏻
これもクリニックごとに違うと思いますが、卵管造影をした月は避妊するよう指示がありましたー!
理由は、妊娠しても問題ないんだけど、レントゲンを撮るので赤ちゃんに影響がないのかと心配するママがいるから…との事です😊
病院は卵管造影からすぐ人工授精OKな所なんですか?😊

  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    教えてくださってありがとうございます!やはり10日目でも出来る所あるんですね、もしかしたら希望捨てなくていいのかな?ただ卵が育ちはじめててそれ圧迫して痛いとかなければいいんですが(笑)。
    うちのクリニックでは卵管造影の月から大丈夫なようです。
    自分から卵管造影やってそのまま人工授精したい!と伝えたら問題なくOK出ました( ღ'ᴗ'ღ ) 。避妊するよう指示も無かったのせっかくのゴールデン期間有効に使いたいと思います!

    • 8月9日