
コメント

hanaKA
育ててる中で不安なことが出てきたりすると保健師さんに相談したいとか、大きくなるにつれ同じぐらいの子供と遊ばせたいとかってなるとそういった場所に自然と連れていこうとなると思います。
hanaKA
育ててる中で不安なことが出てきたりすると保健師さんに相談したいとか、大きくなるにつれ同じぐらいの子供と遊ばせたいとかってなるとそういった場所に自然と連れていこうとなると思います。
「児童館」に関する質問
8ヶ月の子がいますが いまだに児童館?に行ったことないです🤔 行った方が子供にとっていいのだろうか? でもわんこがいるので家で2人でおもちゃ取り合ったり追いかけっこしてるしで楽しそうだし 昼寝もいい感じにしてる…
11ヶ月のやんちゃな娘がいます。 お外遊びが大好きでほぼ毎日公園に行ってます! ただ…暑くて… でも家だけで遊ぶのもお昼過ぎには飽きてしまいます。 皆さんは毎日何してますか? ママ遊んでーかまってーってかんじの子な…
児童館開放日だったので遊びに行ってきました 走り回れる子は家の1歳4ヶ月と今月2歳になる子や1歳7ヶ月の子がいました うちの子と以外は大人しく座ってご飯食べてましたがうちの子は食べずにどっかに行ってばかり 捕まえ…
お出かけ人気の質問ランキング
はむはむ
コメントありがとうございます😃
離乳食が今月から始まるので
その事を相談しに行こうと思うのですが何せ徒歩なので、寒いしで行くのが億劫になってしまってます
渇を入れてくださーいって感じです😭
hanaKA
離乳食はじめるころはそうですよー
いざ始まってしまってから悩むことがたくさん出てきます。
そうなると心配で保健師さんに相談したい!って必然的に出向くようになると思いますよ。