
コメント

ぬーん
1ヶ月検診までは3時間起きに授乳してました!

RieM
完母ですが2~3時間置きにあげるよう言われてましたが、寝ていて起きないようならそのまま起きるまで寝かせてしまってましたσ(^_^)
今、3ヶ月ですが体重も順調に増えてムッチムチです(笑)今は最長7時間くらい寝るときもあります( ・_・;)
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
そうなんですね
時間開けてしまったことで何かあったらと思って質問しましたが
少し安心しました- 12月7日

あかぴー
寝てくれてる時はお母さんも休んだ方がいいですよ〜( ´ ▽ ` )ノ 3時間おきってのはただの目安にすぎないので、赤ちゃんペースでいいと思いますよ☆
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
そうですね休める時に休まなきなですね
赤ちゃんを無理やり起こすよりそのこのペースのほうがいいですね- 12月7日

CoComama
ゥチは生後すぐからおっぱい欲しがる子だったので3時間も空かなかったので羨ましいです!
ただ私は病院ではしばらくは3時間は空けないでって言われましたねぇ~病院によって違うのかもだけど
まだ生後ちょっとでは"欲しがる"って事が出来てない事もあるからって言うてましたぁ~
飲むことが出来るようになると欲しがったりって赤ちゃんのタイミングってのが出てくるみたいですよ~
"起きなかったら??"って聞いたら足の裏やお腹とかこちょこちょしてあげると起きる~って!
体重増えてるなら基本大丈夫みたいですが (˶′◡‵˶)
-
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます😊
そうなんですか!
私の子は昨日退院したんですが生まれて3日まではすぐにほしがっていました。
3日過ぎたら一回に飲む量がふえて3時間持つようになりました
いまでは
私の子はおなかすいたらグズグズし始めてお口の周りをとんとんするとおいかけるようにしてくるのでお腹空いてることがわかりやすいですが
なかなか上げたくても起きなくて大変でしたがアドバイスのとおりに足コチョコチョなどしてみます!ありがとうございます- 12月7日

茶髪
赤ちゃんが飲んでいる量にもよると思いますが、私は出がわるかったので母乳外来に通い、1日12回以上あげるように言われていました。
起こしてでも2時間置きに飲ませるよう言われていましたが、いつも夜は7時間くらい一緒に寝てました。
その分日中は常におっぱい出してる感じでしたが…(^_^;)
お母さんがしっかり休まないと母乳の出も悪くなるので赤ちゃんがしっかり量飲んで、体重が増えていれば大丈夫だと思います。
完母だと1回の授乳で60〜80くらいを1日10回くらいが理想と言われたので、どのくらい出ているのか一度搾乳してみるのもいいと思います(^^)
しょたくんまま(17)
回答ありがとうございます
そうですか!ありがとうございます