![ゆっち〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きぃきぃきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃきぃきぃ
はじめまして!
もしかして和泉市の方なんですか(*°∀°)=???
私も和泉市なんですがまんだいレディースクリニックです。
優しいおじいちゃん先生で看護士さんが毎回いろいろ話を聞いてくれるので♡分娩は府中病院になりますが!
あと老木さんはすごく人気あります!友達も何人も出産してますー。
![k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mama
私も和泉市です(^^)
私は老木さんで産みました!
たしかに院長は私も
最初苦手でしたが
産後も気にしてくれて
いい印象に変わりました( ^ω^ )
元気な赤ちゃん産んで下さい♡
-
ゆっち〜
そうなんですね〜(^。^)老木さんの方が近いので、最初は考えたんですよ。
ありがとうございます。- 12月7日
![ムーたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーたん☆
私は府中病院で産みました^ ^
スタッフが助産師さんばかりなので母乳指導は力が入ってますよ☆母乳外来もありますしアフターフォローは良いかと思います☆
-
ゆっち〜
そうなんですね✨今まで、治療にかかっていた婦人科の提携先だし…とは思っていたのですが、金額が高いって聞いていたので、悩んでるんです。でも、できるだけ自然分娩と母乳がこだわってしまって、他に良い所があれば教えて貰おうと思って。
- 12月7日
-
ムーたん☆
高いんですかね?(^^;;
前金13万支払いで、そこから返金された人もいます💡
深夜特別支払いとかもないので妥当な値段かと私は思ってました(^^;;
トラベルセットや悪露ナプキン、ショーツ等もセットに入ってました💡- 12月7日
-
ゆっち〜
返金されることもあるんですね(^。^)
咲花と府中で産んだ知り合いに聞いたら、入院費も受診も高いって聞いていたので…- 12月7日
-
ムーたん☆
私と同じ日に出産された方は返金してもらった、と聞きました^ ^
受診は補助券で補われるんで、そんな高額支払いした記憶はないんですけどね(^^;;- 12月7日
![ムーたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーたん☆
後は名前は分かりませんが、岸和田に一つ新しく産婦人科が出来たような話も聞きました☆
-
ゆっち〜
岸和田ですか?近いかもしれないですし、調べてみます。どのあたりかわかりますか?
- 12月7日
-
ムーたん☆
すいません💦そこまでは分からないんです😣岸和田 産婦人科で検索したら出てくるかもです💡
- 12月7日
-
ゆっち〜
ありがとうございます😊探してみます
- 12月7日
![カジカジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カジカジ
初めまして♪
2年前に府中病院で長男を、今年は咲花病院で長女を出産しました。
私には咲花病院のほうが合ってました。府中病院の時は促進剤5日の地獄でした(;´Д`A 話し出すと病院の悪口になるのでやめますが…私の周りではあまり評判はよくないです(^^;;
咲花はこちら側の意見をすごく尊重してくれました。次産む時も絶対咲花で、と思ってます。値段は前金8万円とあと何百円か払っただけです。府中のほうがだいぶ高かったです。
新しくできた産婦人科は岸和田ではなく貝塚市だと思います。あかねレディースクリニックの前の院長さんがやっています。岸和田市の久米田にある浦川産婦人科は友達が何人か出産しましたが、みんな安いと言ってました。少子古いですが。
参考になれば幸いです(^_^)
-
カジカジ
少子⇨少しの間違いですf^_^;)
- 12月10日
-
ゆっち〜
そうなんですね。私の周りは、府中が多いです。確かに、窓越しに見える赤ちゃんの数は多いですもの、出産する数も多いか〜と思います笑。みんなの目に晒されているのがあまり乗る気になれなくて…
咲花の方が空いてるし、近いですけど…
たかが病院ですけど、デリケートなことも多いので、悩んでしまいます。
貝塚は、ちょっと遠いですね〜。情報ありがとうございます- 12月10日
![カジカジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カジカジ
そうですね、府中は出産件数多い=ベッド数も多い=手薄、忙しそうって感じでした。熱が出て悪寒がすごくて電気毛布をお願いしたら来てくれたのは2時間後でした。常にバタバタしてるイメージです。
咲花はベッド数も少ないのでアットホームな感じでした。担当の先生が私の以前の出産に対する恐怖を気にしてくれていて、当直でもないのに朝4時に来て出産に立ち会って下さり感動しました。あと毎日のヨコガワのケーキがかなり幸せでしたね(笑)
病院選びは悩みますよね(>_<)
ゆっち〜さんにとって良い病院に出会えることを祈ってます!
![ゆっち〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち〜
YOKOGAWAのケーキ、美味しいですよね〜やっぱり、出産する数が多いと手薄なりますよね。咲花は助産師さんは、良いって聞いたんですけど、母乳外来とかは充実してますか?
![カジカジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カジカジ
私は母乳外来を利用したことがないのでわからないですが、咲花は外来の助産師さんたちはベテランさんばかりなので頼りになるとは思います。府中のほうが母乳に力を入れてるとは思いますが、産後1カ月半くらいで母乳外来に通おうとしたら断られました(^^;;
入院中はどちらも、母乳に関しては同じような指導をしてくれたように思います。
-
ゆっち〜
ありがとうございます。ちょっと、咲花も…考えてしまいます。初妊娠なので、悩んでばかりです>_<
- 12月10日
-
カジカジ
わかります(>_<)
こればかりは相性などもありますので、評判だけではわかりませんよね〜。長くなりますが聞いて下さい。
私は一人目の時に予定日をだいぶ過ぎて促進剤も効かず苦しみましたが、府中は何が何でも下から産ますって感じで、赤ちゃんに何かあったらと心配になり帝王切開をお願いしましたが断られ、案の定赤ちゃんはストレスで胎便吸引症候群になり肺炎の状態で生まれてきました。あと少し遅れてたら亡くなっていたと思います。二人目は絶対に同じ状態で生まれてきてほしくなかったので、初診の際に咲花の先生に病院としての方針をお聞きしました。予定日を過ぎてからの対応、促進剤が効かなかった場合はどういった対応になるのか、です。その答えは十分納得できる内容でこの先生にお任せしようと思えました。そこを第一に病院を決めようと思ってましたので、私が咲花を選んだ理由はそこだけです。悩まれるようでしたら、病院としての方針をお聞きしてもいいかもしれませんね。ゆっち〜さんの希望するお産に合ってるかどうか。自然分娩、母乳ということであれば府中かなぁと思います。
悩みすぎるとわからなくなってきますので、あとは直感で!(笑)- 12月10日
-
ゆっち〜
ホント、すごく悩んでます。周りの人は府中病院が多いのと治療してた病院が提携してるので、府中病院かなぁ〜?と思ってたんです。でも、検診の待ち時間がかかる、インフルエンザの予防接種が高い等々…
で、フッとガラス越しの新生児の数見た時に、疑問符が。晒し者?みたいな。咲花なら、お見舞いに来てくれても母子で個室でゆっくり休めるよって聞いたし。でも、あまり、意味のないお見舞いを断る理由は府中病院にある訳で。
プライベートなこと、教えて下さってありがとうございます。- 12月11日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
もう病院は決められましたか?
わたしは咲花病院なので、同じだったら嬉しいな~😃💕と思って、コメントさせてもらいました(^-^)
ちなみに、第一子は老木(待ち時間長すぎて)、途中から府中で、里帰りで
ベルランドで出産しました♪
-
ゆっち〜
ありがとうございます。
私は、府中に行くことにしました。咲花だともしかしたら会えたかもしれないですね〜。残念(^_^;)- 1月19日
-
ママちゃん
あらら、残念(TT)
でも、多分ご近所さんですよね(^-^)
高齢出産とのことですが、わたしも第一子からそうなんですよ💧今37歳です。
よかったら仲良くしてください(^-^)✌- 1月19日
-
ゆっち〜
私も〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
37ですよ。病院は咲花の方が近いですけど、やっぱり先生が合わなくて…。助産師さんは良かったです。
家も近いかもしれないですね〜。新しい新興住宅地に住んでます。- 1月20日
-
ママちゃん
担当の先生、とても個性的です(^-^;
わたしは、うどん屋さんの近くですよ~(^o^)
坂道下りたらすぐ?な感じですかね♪
なかなか近くに同じ歳の方がいないので、嬉しいです~😃💕- 1月20日
-
ゆっち〜
下にコメしちゃいました
- 1月20日
![ゆっち〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち〜
その近くのパティスリーの二階によく出没してますよぉ〜☆でも、私んちは、ランチが人気のお店の近くです。小児科とか学校とか公園には困らないかな〜
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ん~(^-^;
思ってた場所とは違うみたいです💧
和泉中央駅の方ですか?
わたしは、府中駅との真ん中あたりです♪
ここに住んでまだ3年くらいなので、あまり土地に詳しくないのですが、人気のランチ店、行ってみた~い💕
-
ゆっち〜
和泉中央ですよ〜。外国スーパーに近いです。広い道挟んで、小学校の前にあります
- 1月21日
-
ママちゃん
外国スーパー・・ますます場所が分からなくなってしまいました(^-^;(笑)
話はかわりますが、赤ちゃん産まれて少し大きくなったら一緒に連れて行きたいな~と思ってる場所はありますか?
以前はエンゼルハウスとかに顔を出していたんですが、最近は和泉府中イオン横の公園ばかりです💧
寒くなってきたので、どんどん足が遠退きそうですが😥
和泉中央の赤ちゃん本舗にもよく連れていきます♪- 1月22日
-
ゆっち〜
和泉中央公園とかはどうですか?和泉市は小さな公園多いですよ。ウチの近くにも三つくらいあるんです。でも、どこも遊具が少ないですよね〜(^_^;)ららぽーとは、遊ぶ所ありますよ。
- 1月22日
ゆっち〜
和泉市ですよ〜。まんだいさん、いいですよね〜(^。^)私も、今のところの提携してるのがベルか府中なので…探してるんです。老木さんは、たまたまかもしれないですけど…先生が合わなくて。ありがとうございます