
コメント

くぅ
私もケータイ代を抑えるのに色々探しました!結果SoftBankからY!mobileに!通信速度も変わらず、沢山話す方はオプションで話放題付けられるし、今までより安くなりましたよ♪

ママリ🔰
旦那docomo 私au→ワイモバイル→2年経ったので最近UQモバイルに乗り換えてきました( ・ᴗ・ )
ワイモバもUQも料金体系似てますが、若干UQのほうが安いと思います。UQいいですよー☺︎︎
店舗もあるので手続きとか相談とか行きやすいし。
スマホ2台、Wi-Fiで月8000円です♥
-
3兄弟まま
旦那様はdocomoだったんですね✨docomoに比べて通信が遅いってことはないですか?💦やはりそこが1番ネックになってます💧
- 8月9日
-
ママリ🔰
通信は普通ですね☺︎︎
3大キャリアから離れてもう2年以上経つので、忘れちゃいましたが(笑)😂
UQは高速モードと節約モードがあって、節約モードにすると遅くなります😣💦- 8月9日
-
3兄弟まま
普段使ってて遅くてイライラすることはないですか?
節約モードだと料金が安くなるんですか?質問ばかりすみません💦- 8月9日
-
ママリ🔰
普段使いの時は特にイライラはしないですね( ・ᴗ・ )
節約モードでも高速モードでも料金は同じです!ただ節約モードにしてるとギガの減りが少なくなるんです☺︎︎- 8月9日
-
3兄弟まま
それなら大丈夫そうですね!
ギガ抑えるのは大切ですね!でもそれで遅くなってイライラしちゃいそうですが笑
ありがとうございました✨- 8月9日

あやたそ
私はauからワイモバイルに乗り換えました。
メリットは月々の料金がかなり安くなったことですかね!😊
24回払いのスマホの本体代を入れてもとても安いです。
また現在使っているスマホ本体をそのまま継続して使うことができますので、わざわざ買い換えることもしなくていいです。回線だけ利用するという感じなので他会社の機種でも問題ないようです。
ワイモバイルはソフトバンクの傘下になりますのでソフトバンクの回線を使用しています。なのでWi-FiもソフトバンクWi-Fi使えますよ!
デメリットは新しくスマホを買い換えたい時にiPhoneだと型落ちした機種しか取り扱ってないことです。AndroidもXperiaなどは取り扱っていなかったと思います。
ですが、最新機種を使いたい方は自分でネットなどで最新機種を買って契約しちゃえば大丈夫なので心配ないです😊
機種にこだわりがなく、月々の料金を抑えたい方には格安スマホはオススメです😊
-
3兄弟まま
今の本体をそのまま使いたいと思ってました!いい情報ありがとうございます✨特に機種にこだわりはないので、その辺りも良さそうです!
- 8月9日
-
あやたそ
お役にたてたなら良かったです☺️
- 8月9日
-
3兄弟まま
ありがとうございました😼✨
- 8月9日

41*
ソフトバンクから
UQに変えました(^o^)
メリットはとにかく安い!
デメリットはなしです
-
3兄弟まま
デメリットないんですね✨やはりY!mobileとUQが人気なのでしょうか✨ありがとうございます☺️
- 8月9日
3兄弟まま
Y!mobileとUQ、マイネオはよくCMやってるのでいいのかな?と勝手に思ってますがいいんですね☺️通信速度変わらないのは魅力的です!ありがとうございます✨