
コメント

ゆたん
私の母がドラックストアで働いてます
服装わお医者さんが着るみたいな白衣をきて無地のパンツを履いて仕事してます!
ピアスわしてなかったと思います(元々付けてないのもありますが)
ヘアゴムわすいません覚えてません…
髪色わ場所にもよるんでしょうが暗かったです!

ぽんぽこぽん
私はドラッグストアの併設店の
調剤薬局で社員で働いてますが
ドラッグストアのパートの方は
華美でないシャツやブラウスなどに
デニム以外のズボン、会社のエプロン
ピアスは両耳1つまで可
ゴムは黒、茶などの色
茶髪OKですが色は社の規定があります!
と言いつつそこまで厳しくないので
ヘアゴムはシュシュとかしてるし
茶髪でも規定外の人もいます!!
あくまでそこの会社とかによるかな😊
-
くろみ
シュシュとか出来るんですね!
そういうの自由なとこいいですね〜!ありがとうございます😊- 8月8日

めあり☆
昔、大手チェーン店ではない、小さなドラッグストアでバイトしてましたが、服装は自由で、エプロンは貸してくれました🙂
自由といってもかなり動くのでみんなジーンズとかTシャツとかラフな感じでした〜。
そこは派手すぎなければピアスも茶髪も飾りのついたゴムも大丈夫でした。
でもお店によって規定があると思います😁
-
くろみ
そうなんですね!ピアスも飾りのゴムもOKだったんですね!ありがとうございます!
- 8月8日

みき
昔働いていました!
夏はポロシャツ、冬場はトレーナー、エプロンは支給されて下は自前の黒いズボン
ピアスダメで茶髪もそこまで明るくなければOK、ヘアゴムは特に決まりはありませんでした!
会社によって違いますが、店長によってゆるいところはありましたよ
-
くろみ
会社によって違いますよね!
黒っぽいズボンとポロがあればなんとか大丈夫そうですかね!- 8月8日
くろみ
白衣みたいなの分かります!なるほどです!ありがとうございます😊