
実家が居酒屋やってます。妊娠5週目で、手伝いしてます。なんせタバコの…
実家が居酒屋やってます。
妊娠5週目で、手伝いしてます。
なんせタバコの臭いはきついです💦マスクするなどして対策はしてます。常連さんにはそろそろ妊娠報告しようかなと思っております。
この前両親とご飯食べに行った時に父親は大嫌いなんですがその場に居て妊娠していたらタバコ辞めると言うてました。妊娠報告は母親にしか言うてなくてお客さんには妊娠してるんやーとはたまに言うているので父親も聞いているはずなんですが直接言うてこんから辞めんと言うてたみたいです。嫌いなので直接言うとかないし辞めれんもんを最初から言うなと思います😡ほんと嫌いだわ…。子ども産まれても絶対抱かさない!!それがストレスになってて子ども大丈夫かな…と心配しています。暑いですが子どもを守る為にマスクしようと思います!!
で、父親には妊娠報告は絶対しません。話しません。
- く
コメント

はじめてのママリ
お父さんが嫌いどうこうよりも、そんな環境での手伝い自体をやめたほうがいいかと思います。タバコはほんとに良くないです💦

ポケモン大好き倶楽部♡
友達に臨月近くまでパチンコ屋で働いている子がいました。副流煙が必ずしも胎児に影響するとは限りませんし、働かざるを得ない状況ならば仕方ないですよね。
ただ、たばこ大丈夫かなとかお父様が嫌いとかそういったストレスの方が胎児には悪影響だと思います。
く様は実家住まいですか?
-
く
あまり気にしない方がいいんですかね??
実家近くのアパートに住んでます!
タバコより父親の存在がストレスですね。- 8月8日

にくさかな
お店のお手伝いはそのうちできなくなると思いますよ💦立ちっぱなしは赤ちゃんにとって危ないし、つわりが始まれば臭い全てがきついし…。。。私は食器用洗剤の臭いもダメでした💦
近々できなくなるから、今もうやめてもいいと思います。。。

絆
私も居酒屋で8ヶ月ギリギリまで
働いていました♥️
重いビールの樽を持ち上げたり
忙しい時は走ったりもしましたが
息子は元気に育ってくれました!
なるべく煙草吸ってる方の近くには
行かないようにも心がけてました😫
父親に言わないのは何かプライドでも
あるんですか?
気づいてない気づいてるにしろ
もし何かあった時に、妊婦さんって
知ってるのと知らないでは
全然対応も変わるかもしれません!
私は17で妊娠し若かった事もあり
自分からは言えず、母に頼んで
言ってもらいました✨
お身体大事にしてくださいね🙇♀️🙇♀️
-
く
ただ単に父親が嫌いだからです(笑)
幼少期によく暴力癖のある人だったので、家族全員父親のこと嫌いです(笑)
マスクして意味あるかないかいうたらないかもしれないですが気だけでもと思いしています。タバコはこの仕事上仕方ないですよね💦
8ヶ月まで働いていたんですか??
お腹ふっくらして大変だったでしょう…- 8月8日

退会ユーザー
うちも実家で自営でとんかつ屋を経営してます。あたしも高校の時から出産する前日まで働いてました!席は全席喫煙で両親共にタバコを吸っていました。お客さんもタバコ吸い人がかなりいて、きつかったし、赤ちゃんに影響がないかすごい怖かったですが、マスクをしたり、なるべく吸わないように息止めたりしてました。上の子のときだけですが、36w4dで破水し36w5dで出産しました!
1日早産ではありましたが、無事に産まれてくれて元気に育ってます😊
-
く
そうなんですね!
私と同じ感じで質問しがいがありました♫
私も吸わないように息止めたりしてます😯
気使いすぎもダメなのかな。
無理せず手伝おうと思います!
私の子どもも順調に元気で産まれますように!- 8月8日
-
退会ユーザー
神経質になりすぎると、疲れちゃいますからね💦💦
いいのかどうかは分かりませんが、あたしはそこまで気にしないようにしてました(笑)
上の子のとき、安定期のときに鍾乳洞で転んで、しかも家の階段から落ちましたがなんとか大丈夫でした🤣- 8月8日
-
く
そうですね💦
危ない!ほんと運が良いのかもしれないですね♫- 8月8日
-
退会ユーザー
実母に話したらめちゃ叱られました(笑)
運が良かったですね😊
くさんのお子さんも無事に大きくなって出産できるといいですね💓応援してます🌟- 8月8日
-
く
すくすく育ってほしいです😭💓
ありがとうございます😊- 8月8日
く
バイトもいないし実家なのでほっとけないのです。悪いのはわかっています。やけど中々辞めれないのです父親だけの店ならどうでもいいですが母親もいるので。