R.Rmam
同じくです。。
毎日毎日上の子に「ちょっと待ってて」や怒ったりしてしまいます😭
今日明日は台風の影響で保育園お休みしたから、ゆっくり沢山優しく関わってあげようと思います😊
ごじら
私もですー😂
どうしても心に余裕がなくて娘にダメ!何してんの!言うこと聞いて!
とか色々言っちゃって…
そしたら娘が「ママ怒ってるの?」って口癖になっちゃいました…😅
怒ってる時は怒ってる!怒ってない時は怒ってないよ😊って言ってますが少し後悔してます😭
ムーミン
分かります分かります😭
いわゆる上の子可愛くない症候群です。。。。
私もどうしても上の子にキツく当たってしまいます😥💦
ちょっとだけ
という絵本があります。これは上の子の目線から描いた本です。良かったら読んでみてください。私は購入したのですがこれ読むと上の子ぎゅーっとしたくなります😭
ちい
のんたんさんや、
他の方のコメント見て、
私と同じだ…😭って少し安心しました😣
まだ2歳で、下の子が産まれて余裕がない母親の都合に合わせて
キツくあたってしまったり、
本当に後悔や申し訳ない気持ちでいっぱいです…😢
くりなか
同じくです😭
この前もせっかく寝かせた下の子が2歳の上の子が騒いだせいで起きてしまって、もうウンザリ…
1人になろうと鍵がかかる部屋に一旦逃げ込みましたが、2歳追いかけて来てドアの前で泣き叫ぶ😱ほっといて〜って思っちゃいました😫
いうことも聞いてくれないのでついつい怒りすぎてしまったり。鬼より怖いといわれてしまいました😓…それなら怒られるようなことしないでくれとツッコミたかったですが…
毎晩2歳の寝顔見ながら反省の連続です。。
すけ
私もです😭
みなさん同じ気持ちで励まされました…
泣きながら寝た時の寝顔をみてごめんねって気持ちが止まりません…
1人でほっとする時間が欲しいですよね、気持ちの整理させて欲しいのに、私も余裕が欲しいです。。。
コメント