※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

10ヶ月の息子に卵白を少しずつ増やしてもいいですか?他の卵レシピがあれば教えてください。

10ヶ月の息子がいます。
卵黄はクリアしていて、卵白は小さじ1/2くらいまであげて大丈夫そうです!このあとも卵白は少しずつ増やした方がいいのでしょうか??
あと、あげるときに毎回ゆで卵をつくってそこから黄身半分くらいと白身少々をとって刻んでサラダ風にしてあげてるんですが、この時期に作れる他のレシピがあったら教えてください!

コメント

ゆみか

ゆで卵で使う分におかゆ混ぜて卵粥とかどうでしょう?🤔

  • まま

    まま

    たまご粥やったことなかったです!いいですね、ありがとうございます!

    • 8月8日
iso

たまごは、卵白が鬼門です。
慎重に少しずつ増やしてあげた方がいいと思います。

小児科の先生から、固茹でたまご(水から加熱で、沸騰してから15分が基本のゆで卵)で、全卵で半分(約25g)食べれれば合格と言われました。

うちの子も卵黄クリアして、卵白小さじ1まで行ったので、茶碗蒸しや卵焼きに行きましたが、アレルギーがでちゃいました😭😭😭😭😭😭

鶏卵のアレルギーの主な原因は、卵白にあります。加熱することでアレルギー物質のカタチが変わるので多少は食べれる場合もあるそうで、うちの子はそのパターンでした。
なので、固茹でたまご(沸騰15分)はオッケーでしたが、それより加熱時間の短い卵焼き、溶き卵の味噌汁、茶碗蒸しはアレルギーでちゃいます。

なので、おすすめは、
・固茹でたまごで全卵を半分をクリアする
・固茹でたまごよりも加熱時間の短いものが食べれるかは、念のため小さじ1から

だと安心です。

  • まま

    まま

    丁寧にありがとうございます!!
    卵白小さじ1までいっててもアレルギー出ちゃうことあるんですね💦油断してました。。少しずつ進めないとですね。お勧めの方法でやるようにします!ありがとうございます🙂

    • 8月8日
  • iso

    iso

    ポイントは加熱時間です。
    固茹でたまごが食べれても、半熟だったり、卵とじ、卵焼きのように15分も加熱しないものは気をつけた方がいいです。

    • 8月8日
  • まま

    まま

    わかりました!ありがとうございます😊

    • 8月8日