※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

義両親が子供に必要な物は女親が買うべきだと言ってきました。自分たちで揃えるつもりだったのに、なぜ私の両親だけが負担するのか疑問です。義両親からは何もなく、私の両親からは10万円の出産祝い金をもらいました。

生まれた子供に必要な物は誰が買いましたか?

義両親が「ベビーベッドやランドセルなど子供に必要な物は女親が買うものだ」という趣旨のことを旦那に言ってきました。

私は、基本的に自分達2人で揃えて、もしご好意で買ってもらえる物があったらうれしい…程度に考えていたので、なぜ私の両親だけが負担するのか疑問です。
ちなみに私の両親からは出産祝い金として10万円もらいましたが、義両親からは何もありません。

みなさんのところはどうでしたか?

コメント

あくるの

子供の親が用意するでしょー、と思ってるのでまあ旦那と私ですよね😅
でも細々したのはうちの母が買ってくれました。
義母は現金でくれました。
どちらも有り難かったです。

義両親の言うことは聞かなくていいと思います✋

にゃー

自分たちで揃えましたよ😊
義両親信じられないです💦

deleted user

義両親の考え…どうしたんですかね?😂
そんなこと聞いたことないです😂
私もrikoさんと同じ考えです。
もらえたら嬉しい!でいいと思います✌🏻

つむぎ

お雛様やらなんやら大きな買い物は
女孫のものは母親の親が
男孫のものは旦那の親が
とよく言われていますよね🤔
うちは余裕がある親たちではないのでとくにそういう支援はありません
出産祝いはありました😂

ドーナツ

基本二人で揃えましたが
義両親も実親も
○○は買ってあげたいなぁって思ってるんだけどどう?
って聞いてくれたりして
買ってくれるものは
甘えました🙌

女親が買うもの!
なんて聞いたことないですね💦

女の子が産まれたら
お宮参りのときの衣装は
女親が買うってのは聞いたことありますけど…

みに

うちはお祝いは頂きましたが、プレゼント等はないです!
私なら気にいらないのを送られても嫌ですし、お祝いにこれから呼ばなくてもいい口実になるので、ムカつきますがにこやかに流します🤔
誕生日も子供の日も節句も、実家でお祝いしてもらうので〜と言って義実家は呼びません☺️

ぷぅ

昔の習慣ですかね。
たしかにうちの親も初節句の雛人形など、買ってくれました。
私自身、母方の祖母が雛人形やランドセルを買ってくれました。
でも今はそんなふうにこだわる必要ないかな、と思います😅
ただ、義両親がそういう考えだとめんどくさいですね💦💦
しかもお祝いすらなしだと、え?って感じですね😱💔

モッサ

義両親は離婚していて義母は離れて暮らしています。義母からは出産祝いは頂きました。
ですが義実家からは結婚祝いも出産祝いも何もなかったです😂
強いて言うならチャイルドシートくらい。

私の実家、祖父母からは合計10万ほどとベビーカー抱っこ紐等買ってもらいました🛒

あかね

みなさんありがとうございます。

雛人形は女親が買うのは聞いたことありますが、他の物については初耳でした。
義両親は、自分達がそうだったからとのことです。
お祝いがないのはムカっとしますが、スルーして2人で色々買ってしまおうと思います。

スーママ

姉の子供達の御下がりがあったので、両方とも現金でお祝い頂きました。足りない物を買い足した感じです。
今後の子供のお祝い事もお金出さないのに、来たがるようになりそうで厄介ですね💦

あんこもち

何ももらえないから、老後の面倒見なきゃいいだけですよ(^_^)
私なら、何もしません。

なな

ベビー布団や抱っこ紐、お雛様を私の母が買ってくれました。ランドセルは一応買ってくれると思うので、甘えようかなと思います。

私の母は、他にも買ってくれるとは言ってましたが、悪いなぁと思って、その他のもの(バウンサーやベビーカー、チャイルドシート二台等)は自分達で買いました。

こちらは女親が雛人形を買う習慣があるんですが、何故か義実家も雛人形を買ってくださり、狭いアパート暮らしなのに雛人形が二つもあります。これはこれでまたちょっと困りものです😅
祝い金は両家とも無しです☺️

とーこ二児のママです

うちも五月人形の時にそれ言われました( ¯•ω•¯ )
めっちゃ腹たちますよね。

ちなみに、私は
「自分たちでちゃんと選びたいので、何も買ってくれなくて良いです。自分たちで買います」
と、きっぱり義母に伝えました笑

はじめにガツっと言わないと今後保育園や小学校入学でランドセルやら勉強机やら、その都度その都度言われるのが嫌だったので(๑•̀‧̫•́๑)

なんか、風習としてあるみたいですね。嫁に行った先で孫が生まれたから会いに行く口実的な感じで女親の祖父母が買い与えるってやつ。

ま、私はそんな発言した義母に腹が立って、むしろ「あんたに会わせなくしてやろーかー💢」って思っちゃいましたけど❤️

よね

うちは、ランドセルは私の親、机は旦那の親…など助けてくれました。
兜や雛人形など、節句ものは、男の子は旦那の親、女の子は私の親が用意してくれました。
私にも風習?や常識はよくわかんなくて、言われるがまま甘えてる感じですが(>_<)

ベビー用品に関しては、周りでは、女親が娘と一緒に買いにいって、男親は現金でお祝いなところが多い気がします😃

なぜ女親が負担すべきって言うのか謎ですね??(-ω- ?)

ばる

息子が生まれた時に、祝い着、兜、お食い初めの食器など、女親が揃える前提で話しされました。ちなみに奈良です。私は北海道なのでそういう風習はなかったのですが、うちの親はやってくれました。ちなみに義両親から出産祝いなしでした。生まれて2ヶ月後に出産祝い金らしいものはもらいましたが💦もし習慣が異なるなら話し合ったほうがいいかも💦女親ばかりやることになりますから💦