
コメント

はじめてのママリ🔰
主人は32歳での転職でしたが、前職→今の会社へ何人か来てて、その中に40歳超えてる人も何人か居ましたよ。
主人の年齢で基本給26万スタートでした。
今の会社の中途採用の人達の基本給は同じだと思います。
今4年目で基本給30万になってるので40歳超えてる人達も同じ位だと思います。

はる
旦那が40歳で転職決まりました!
内定通知では、月額40万弱とのことです。
職種は変わらずなのですが、
専門的なもので、
私にもよくわからないです、、笑
医療機器メーカーの会社です。
旦那の転職は心配ですよね。。
今の会社にいるほうが心配でしたが。。笑
-
もも
詳しくありがとうございます😊
お給料高いですね✨!
医療機器メーカーは、何か資格とか経験とか必要なのでしょうか?
全くの未経験だと難しそうですよね…
転職本当に心配です😭
年齢も年齢なので…。- 8月7日
-
はる
役職付きの転職だからかもしれないです😌
友人の紹介だったので!!
40代なら、最初は一般でも
早いうちに役職ほしいですよね😳
職種によると思います!!
旦那は資格もありますが、
それよりは経験や知識かなと思います、、
年齢的に未経験よりは
経験あったほうが何かと有利なのかもしれないですね💦
すごく気持ちわかります。。
まめたろうさんの旦那さんは
これから転職活動されるのですか?
うちは転職決まったのはいいものの、
勤務地が遠くなるし
いろいろと不安です(°▽°)💦- 8月7日
-
もも
役職付きの転職だったんですね〜💡
確かに経験はあったほうが有利ですよね。
うちは、事情があって先月会社をやめることになり、今月末まで有給を使わせてもらってるので、今月末まで在職してるという形なんです。
なので、9月からの仕事を探していて色んな職種の面接をたくさん行ってます。
今の会社で、営業職で十数年働いて、お給料もそこそこもらっていたので、いきなりこの歳で転職となると、かなり不安です。
ちゃこさんのご主人の転職は最近なんですか?
勤務地が遠いいと不安ですよね😭- 8月7日
-
はる
そうなんですね!!
そこそこもらっていた給料が、
転職して下がってしまうときついですよね😂
でも、営業職十数年って、
それこそ経験もあるしすごいなぁと思います😊
ただ、どこでもいいってわけにもいかないですもんね( ´∀`)
歳考えると転職は最後だなと思いますし。。
うちはこの夏からです!!
なのでまだ転職して正解だったかどうかは
わからないですが、、😂
旦那さん、お休み中に見つかるといいですね!!- 8月7日
-
もも
転職されたの最近なんですね💡
転職して正解だった!となってほしいですよね🌸
ほんと歳を考えると最後の転職です。
だからこそ、しっかりとした所に勤めてもらいたいです😭
色々お話きいてくださり、ありがとうございました😊- 8月7日

スポンジ
今年41歳で先月転職しました。
輸出輸入の管理に関する仕事です。
手当諸々含めて手取り30万くらいですね。
月給よりボーナスが手厚い会社(MAX6ヶ月分)なので年齢的に月々で考えると少し少ないと思います。
割と忙しい部署のようで実際は残業が会社規定ギリギリの45時間ほどあるのでその分プラスになります。
-
もも
詳しくありがとうございます😊
前職とは違う職種につかれたのでしょうか?
うちも41歳です。
お給料が高いところを希望して探しているので不動産とかになるのですが、
契約をとれば高い報酬もらえるみたいですが、とれないと基本給だけなので22 〜27とかなのでキツいです😭
40超えてからの転職はなかなかキツいですね😵- 8月8日
-
スポンジ
40代の転職難しいですよね😂
うちも自力で探してたとき、いまのとこ以外は全部条件下がる感じでしたもの。
受けても落ち続けるしそもそも書類が通らないっていう😵
今の仕事はほぼ同じ仕事で経験者採用みたいな感じらしいです。
たまたま前に登録してた転職サイトからオファーが来てうけたのですが
前よりも仕事のレベルが高いらしく大変みたい。
でも今から子供も生まれるし、給与や待遇面でも色々と条件がアップしたので夫自身もやる気に溢れてます😊
もし完全に自力で探されてるのならリクルートとかデューダなど担当者のつく転職サイトに登録してみるのも良いと思いますよ!
自分では興味ないと思ってた分野や知らなかった職業に関連づけて色々提案してくれたりもします😉- 8月8日
-
もも
ほぼ同じ仕事なんですね〜💡
経験者は会社としては欲しいですもんね✨
うちも転職サイトに登録してるみたいです。
担当者さんから連絡きたのとかも面接行ったりしているのですがなかなか…💦
お仕事大変だけれど、旦那さまやる気に溢れてるのは素晴らしいですね🌸
赤ちゃんが産まれるとなるとなおさらやる気が出るのでしょうかね😍
うちは、いま不妊治療中で顕微授精してるので、大金もかかるので色々大変です💦
かといって、焦って変なところに就職というのは避けてもらいたいので、どうか安定したお給料の高いところで長く勤められるところに…
と願っています(笑)- 8月8日
もも
詳しくありがとうございます😊
ちなみにどのような職種ですか?
はじめてのママリ🔰
前職も今も製造業です。
作ってる物は前職とほぼ変わらないので、受かる人も沢山いた感じです。
もも
ありがとうございます🙏