※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんにはベビー麦茶がおすすめです。哺乳瓶であげる際は、薄めてあげても大丈夫です。マグマグも利用できます。

もうすぐ3ヶ月になります。
麦茶はベビー麦茶を飲ませた方がいいですか?
友達は先輩ママなので聞いたら大人と
一緒の麦茶で薄めてあげてるって
言ってたんですけどそれでもいいでしょうか(^^)?
あげる時哺乳瓶でいいですか?
マグマグ?使った方がいいのかな?

質問ばっかですみません<(_ _*)>

コメント

ぷくぷく

小児科で離乳食始めるまで、母乳とミルク以外はあげないほうがいいと言われたので、まだあげてません💦

  • みぃ

    みぃ

    えぇーΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
    そうなんですか?友達がお茶系なれてくれればミルクの時間気にしなくなるから離乳食始める時も楽って言っててどーしたらいいかわからなくてママリに質問したんですよね^^;

    • 8月7日
ままりん

3ヶ月なら私ならベビー麦茶を飲ませると思います!
でも離乳食始まるまで飲ませたことなかったです🤔
水分補給は母乳で十分と言われわざわざ買って飲ませる必要もないかなと思ったので💦

  • みぃ

    みぃ

    そこまでお茶系に慣れさせなくてもいいって事ですか?
    mさんは何ヶ月にお茶系飲ましましたか?

    • 8月7日
  • ままりん

    ままりん

    5ヶ月半から離乳食を始めたのでその少し前の5ヶ月くらいからお風呂上がりにスプーンで1さじとかほんの少しだけあげてました!
    飲ませるというかほぼ舐めさせる程度でしたね😅
    ストローの練習で初めてごくごく飲んでました!

    • 8月7日
  • みぃ

    みぃ

    なるほど!スプーンって考えもありましたね!ありがとうございます♡
    ママリってすごい助かりますね(^^)

    • 8月7日
ichan🍊

離乳食あげる少し前くらいから麦茶飲ませるといいみたいですよ!
ミルクや母乳以外の味を覚えると、離乳食も進みやすいです☺️✨
初めて飲ませたときはベビー麦茶あげてました!
今は大人の麦茶を娘用に煮沸したお水で作ってあげてます!
薄めてますよ☺️
ノンカフェインのもので、麦茶のパッケージにも赤ちゃんも大丈夫ですって書いてあるやつあげてます💪🏼

  • みぃ

    みぃ

    いー♥︎さんは友達と同じ考えですね!
    大人の麦茶にしたのはいつ頃からですか?
    大人麦茶はパッケージ鶴瓶のやつですかね^^;?

    • 8月7日