
コメント

ちえこママ
中はあったかい下着(昔でいうババシャツ?のお洒落なの)を着てます(*^^*)授乳の時はめくらないとダメですが、寒くて自分が風邪ひくとあとが大変なので。
そして腹巻してます。お腹が空気にさらされず良いですよ♡

りこママ
病院あったかいので私は授乳できるパジャマだけ来てましたよ(^ω^)私の入院してた病院みんなパジャマだけでしたo(^▽^)o
-
ドキドキ-ドキン✨
病院はそのままで良さそうですね❗
ありがとうございます😉👍🎶- 12月6日

chisa
パジャマの下は産褥ブラ(前にボタンで留められるブラ)来てますよ(o^^o)
-
ドキドキ-ドキン✨
ブラだけでいけるってことですね✨
ありがとうございます😉👍🎶- 12月6日

MOMO
ちょっとたるたるのキャミソールと授乳ブラです(`・ω・´)
意外とキャミソールをひっぱってさげても大丈夫です(笑)
なんか買うのもったいないですよね>_<
-
ドキドキ-ドキン✨
買うのもったいないんですよ✨
キャミソール…了解です
ありがとうございます😉👍🎶- 12月6日

リリィ
授乳ができるタイプのヒートテック?インナーを着ています(*^^*)
暑かったらパジャマ脱いでインナーでいます(^_^;)
授乳しない時期も着れるし、収縮性があるので妊婦期間じゃなくても丈は長くなくて、来年も着ようと思っています*\(^o^)/*
-
ドキドキ-ドキン✨
来年も着ると考えたら買っても良いですね❤
ありがとうございます😉👍🎶- 12月6日

☆☆☆ハナハナ
カシュクールタイプのキャミを着てました( ^ω^ )
パット付きなのでブラ代わりに家でも着てます✨
赤ちゃん本舗で買いました〜!
-
ドキドキ-ドキン✨
赤ちゃん本舗近くになくて(泣)
ブラ付きタイプは良いですね❤
UNIQLOのものでも行けそうかな…- 12月6日
-
☆☆☆ハナハナ
そうなんですね💦
ユニクロのでも大きめ買えばいけそうな気もします😄- 12月6日
-
ドキドキ-ドキン✨
1枚くらいお試しで買ってみようと思います✨
ありがとうございます😉👍🎶- 12月6日

カナトmama
授乳用のブラキャミにヒートテックです!!
温かいし ヒートテックなら
襟がある程度伸びるので
上から出せるので!
-
ドキドキ-ドキン✨
ヒートテック良いですよね…
キャミソール…
ありがとうございます😉👍🎶- 12月6日
ドキドキ-ドキン✨
腹巻き、ババシャツですね、実家ではそうします
ありがとうございます😉👍🎶
ちえこママ
あ(^_^;)退院後の生活についてコメントしてしまいました!
入院中は薄めのパジャマとブラだけで充分です。看護師が半袖で動けるくらいの空調だから。寒がりさんならプラスでカーディガンあるといいかもです。
ドキドキ-ドキン✨
入院中は看護師してたので病院が暖かいのは分かるんですが、さすがにパジャマのした何もないってのもなぁと思ってましたし、退院後も、どんな感じが気になってたので両方の意見を皆さんから聞けて良かったです。
ありがとうございます✨
ちえこママ
あ、一緒〜(*^^*)働いてる時と患者になる時、視点が変わってなんだか分かんないですよね。苦笑
ドキドキ-ドキン✨
そうなんですよ
それも私はオペ室1本で病棟にいたのは新人の時くらいだったので他の科が全然分からなくて何か、色々とあわわしちゃいます(* ̄∇ ̄*)
ちえこママ
そうなんですね。
私、入院中は「看護師だから分かるよね」待遇で、ほぼ放置されてました(~_~;)赤ちゃんのことなんか大人と違うから分かるかい!と思って、分からないことは聞いてたけど、看護師なのにと思われてたやろなぁ。2人目の時なんか、学生しか来んの?くらい…。教員が一番会話した。笑
ドキドキ-ドキン✨
こないだ母親教室で、看護師だから分かるよねって言われる前に、オペ室にしかいなかったので全く分かりませんので色々と教えてくださいねって助産師にもくぎをうちました(笑)
ちえこママ
ちゃんと対応してもらえるといいですね(*^^*)出産頑張ってください!もうすぐ抱っこできますね🎶
ドキドキ-ドキン✨
頑張ります✨
ありがとうございます😉👍🎶