![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のとき、初めて母が髪の毛をハーフアップに結んでくれた。それま…
つぶやきで皆さんのお子さんのエピソードを読んでいると、自分が子どもの頃のことを思い出す。
保育園のとき、初めて母が髪の毛をハーフアップに結んでくれた。
それまで髪を下ろしたことがなかったんだけど、母が「可愛いね!お姉さんみたいだね!」と褒めてくれて、「お姉さん」という言葉で私のハートに火がついた…
「私はめぐみちゃん!!!」
私の名前はめぐみではありません。
でも、当時可愛い名前といえばめぐみだと思っていて、めぐみに憧れていた私。
母に「めぐみちゃんって呼んで!!!」とせがみ、保育園までの道のりずっとめぐみちゃんと呼ばれてルンルンな私。
保育園に着いてからも先生に「今日からめぐみちゃんだよ!!!」とめぐみ呼び強制…。
優しくて今も交流ある先生だから、めぐみちゃんって呼んでくれました😂😂
そして男児たち(普段からこんなんだからよくからかわれてた)にも「私めぐみだから!」って宣言したら、男児たち「えっ…?」って顔してたような気がします。
そこまでしか覚えてないけど、友達はみんなめぐみちゃんって呼んでくれたのかな?困惑しただろうなぁ。笑
幼稚園ではバレンタインに好きな男の子を3人(←多い)呼び出してチョコを渡したし、我ながら夢見る夢子ちゃんでした( ˘ω˘ )
- ひな(7歳)
コメント