※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
妊娠・出産

女性が男の子に変わることについて調べ、説明に疑問を感じています。子宮の有無で性別を確認したいが、説明が不十分で悩んでいます。

最近調べたのでず女の子から男の子に変わることって結構あるんですね、

いつも相当の開脚していてシンボルが見当たらないのに女の子?かなと言われていても男の子に変わる場合もあると知りました。

先生の説明をどこまで信じたらいいかわからなくなりR先生にも聞いたりしましたが、結局きりがないと思いました、やぱ女の子って言われても洋服などなかなか買えなくて(><)

子宮が見えますと言われたら安心すると思うのですが子宮の説明はみんながみんなされてるわけでもなさそうなので

コメント

deleted user

私は40wの検診までずっと女の子かもね、止まりで確定ではなかったです😭
なので季節的にも肌着のみで過ごすことが多いので、女の子でも男の子でも使える肌着だけ買って、産まれてからお洋服はネット通販で買いました☺️

子宮が見えますって言われることもあるんですね!
確定で回答が貰えないと色々不便ですよね😭

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    子宮が見えます立て言われた人いますよーそれが一番確実ですよね!

    • 8月7日
ママリ

わたしもずーっとエコーで女の子って言われてて、割れ目も見えたし膣口も見えたのですが未だにいざ産まれたら男の子なのでは?と疑ってます😅
上の息子の時も無難に男女どちらでも着れる服ばかり準備してました。

子宮が見えますとは言われなかったですねー。

一応ピンクを購入してますが1着だけです…😂

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    上が男の子だと余計そうおもいませんか?女の子確定が早くもらえる時代にこないかな?と思います

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ


    思います思います!産まれてこの目で確認するまで信じられないです😂

    • 8月7日
mms

友人が産まれるまで女の子と言われていて産まれたら男の子でした!
大きな病院で3人の先生に女の子と言われていたのにって、びっくりしてました。笑

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    すごいですね、それは驚きです(╹◡╹)

    • 8月7日
deleted user

やっぱりそうなのですね。
シンボルが見当たらないのに男の子、というのは余程うまく隠していたということなのでしょうか?
R先生に確定もらったらハズレない、とききますが
R先生はどこで判断なさるのでしょうかね。