
夫の祖母から10万円をもらったけど、お礼の言い方が分からない。みなさんはどうしますか?
いつも質問させてもらってます 毎回優しい回答感謝しています😭
今回も悩んでしまったので質問させて下さい!
先日 ついに私が里帰りしました!
その際夫の実家にも挨拶してから帰ろうと思い少し遊びに行きました!
帰り際に おばあちゃんが夫に封筒を渡したみたいで 中には現金が10万円包まれていました。
実はおばあちゃん 何回か夫に封筒を渡しているのですが(いつもコッソリ誰にも知られず) 夫は毎回帰り道で私に渡してくれます。
お祝金となると 私もいる場所で夫に渡すので 夫へのお小遣いのつもりで渡していると思い 幾ら誰からだけメモして保管してあります。
でも、今回このタイミングでくれたっていうのは 赤ちゃん用!?
もしかしていつも お小遣いのつもりじゃなかった!?
と 思い始めて 焦ってます💦
正式にお祝い としてもらった時は私もお礼が言えるんですけど
正直 こっそりの方はどちらか分からず…お礼が言えてません😭😭
みなさんだったら お礼伝えますか? それともコッソリの方は知らないフリしておきますか?
ちなみに仲は凄くいいです💦
- ママリ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

新米ママ
額が大きいのでお礼言いますね💦
それかこちらも内緒でいきなり出産祝い渡してあげたら喜ぶのではないですか🤣笑

ママリ❤
額が大きいので
子供見せに行きつつ
内祝い返します😊
でもおばあちゃん世代って
顔見せてくれるのがお返し
みたいなとこありますよね😅
でもこそっと渡してきたなら
こそっと内祝いも返します😅
-
ママリ
額 大きいですよね😥
やっぱり 改めてお返しするのが理想ですよね💦
今までが恥ずかしいです😭
はい、 おばあちゃんは私には お腹が大きいのが見れて良かった とか 仲良くしてくれたらそれでいい とか 神様のような事ばかり言って下さり…
反省して お返しとおばあちゃんにもっと会いに行く事にします(T-T)
ありがとうございます😊- 8月7日

退会ユーザー
コッソリ?でもどんな形であれ、頂いたのならお礼の言葉だけでも伝えます😅
-
ママリ
夫にお小遣いのつもりであげてても 嫁としてお礼伝えますか?💦
- 8月7日

ゆき
聞いたらいいと思います。
こっそり渡しているのはおばあちゃんの気遣いだと思うので、頂いた時に、旦那さんがこれは赤ちゃんに使っていいの?とか聞いてあげたら、おばあちゃんの考えもわかると思います。
おばあちゃんが、旦那さんにあなたに使って欲しいのと言うなら旦那さんに使ってもらって、旦那さんが子供も為に使いたいとか、貯金したいならその使い方も正しいと思いますよ。
あと、旦那さんが子供に使いたいのであれば、奥さんも御礼が言いたいから、伝えていいかな?っておばあちゃんに聞いたらスムーズです。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
私もそれを夫に相談して 夫も聞こうとしてくれたのですが
なかなか おばあちゃん特有の素早さと言い回しで考えを掴めないらしく…
でも やはり聞いて貰うのが一番ですよね💦
お盆もあるので 夫に頑張ってもらいます!- 8月7日

ママリ
皆さま アドバイスありがとうございます😊!
お金となると難しく考えてしまい どうすればいいのかそのままにしていましたが
構えすぎず 私なりにお礼しようと思います☺️
先輩奥様方に聞いて良かったです!
ありがとうございました✨
ママリ
やはりそうですか?💦
孫に渡してるつもりで 嫁が持っとったんかい😵
ってならないですかね?💦
それは凄くいいアイディアですね✨
新米ママ
話聞きました!とかでいいんじゃないですかね😂
あくまで私は貰ってないですよ風な笑
ママリ
なるほど😳!
仲は良いんですけどお金となると私も身構えてしまって なかなか言い回しが分からなかったけど
そうですよね! それでいいですよね!
一気に肩の荷がおりました笑
ありがとうございます!
それで言ってみます!
新米ママ
よく聞いたら毎回頂いてたそうで
ありがとうございます😊
とかつけといたらいいかもです✨
ママリ
さすがです😭
もうそのまま 言葉は使わせてもらいます☺️💦
ありがとうございます✨