
婦人科で子宮筋腫の検査を受けたが、妊娠していないことがわからず不安。基礎体温を測ることになり、心配が頭をよぎる。
別の病気で腹部エコーした時、子宮筋腫があるよと言われてたので、昨日婦人科に行ってきました。
4ヶ月程タイミング見計らってたけど、妊娠にいたってません。
生理は大抵予定通りにくるし、日にち的にもう排卵しそうな状態だと思ったけど、全くその気配がない…と言われ、いつも排卵してないのか少し遅れてて、来週くらいみたらわかるのか、もうすでに終わってるのかは現時点ではわからない。
基礎体温をつけましょう。
と言われました。神経質で体温毎日つけ始めるとストレスになる性格だとわかってたので、体温はやってませんでした。
病院が終わってそのまま体温計を買いに行って、今朝から始めました。
排卵してなかったら……とか
今までもそうだったのか…妊娠できないのかな…とか
無知なので余計にいろんな心配が頭を巡ります
ほぼ独り言ですいません
- ちゃこ(5歳8ヶ月)
コメント

m
単純ですが、排卵検査薬は試された事ありますか?

かすみん
初めまして。
私も筋腫持ち(妊娠するまで気づきませんでした。今妊娠5ヶ月。)で、毎月生理も来ていたので排卵検査薬を数回使いましたが一度も陽性にならず、無排卵月経を疑いました。
次の生理が終わったら産婦人科に行ってみよう…と思っていた時に妊娠が発覚しました。
筋腫があると妊娠しにくいみたいなので、私の場合排卵している月としていない月があったのかなと思っています。
生理がきていても排卵がない、もしくは私のように排卵がある月とない月があったりする可能性はあると思います。
私は運良く一年と少しで授かりましたが、友人には夫婦ともになんの問題もない(検査済み)なのに、二年近く授からない人もいます。
ストレスはよくないのであまり考え過ぎず、まずは基礎体温と排卵検査薬を試して見てはいかがでしょうか?
万が一排卵していなくても、薬などで排卵を誘発することができるし、妊娠できないわけではないと思うので悩み過ぎないでくださいね(^^)
ちゃこ
した事ないです💦
いつも予定通りに排卵痛の様な症状も、おりものもあったので、排卵してないとか考えた事なかったので💦