
コメント

ゅぃ
78時間以上だったか。一時的に減っただけならそのままかけててくれますよ。

ゆうちゃん
雇用保険自体は脱退させられませんが、月の出勤日が11日以上ないと、その月は雇用保険加入期間としてカウントされません。
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
11日以上は大丈夫だと思います!
ありがとうございます😊
今後気をつけます(^O^)- 8月7日
ゅぃ
78時間以上だったか。一時的に減っただけならそのままかけててくれますよ。
ゆうちゃん
雇用保険自体は脱退させられませんが、月の出勤日が11日以上ないと、その月は雇用保険加入期間としてカウントされません。
yuria
ご回答ありがとうございます!
11日以上は大丈夫だと思います!
ありがとうございます😊
今後気をつけます(^O^)
「パート」に関する質問
テイクアウトの寿司屋のパートが気になるんですが、一度もそこで頼んだ事がありません。 行った事も頼んだ事もないような店でも応募するのありですか? 面接とかで特に困る事ないですかね?
第一子妊娠中に客室露天風呂付の旅館泊まった方 パートナーの方と一緒に入りましたか? お腹もおしりも大きくなって、いくら妊婦だからと言っても自分の体を見るたびに凹んでしまいます…。 人に見せるようなものでもない…
みなさんならこのような状況だったら、パート辞めますか? 同じような状況の人、もっと過酷な人どうやって生活してますか?お話し聞かせてください、、、😂 1歳から保育園に預けて正社員でしたが、片道1時間かかること子…
お仕事人気の質問ランキング
yuria
ご回答ありがとうございます!
87時間以上と言われました(*_*)
一時的なら大丈夫なんですね!
来月からまた頑張ります👍!
ゅぃ
87でしたっけ。すみません。私は、90時間以上働いていますが、日数が11日以上出ていないので、掛け持ちの別のとこでかけてもらいます。
yuria
私もあやふやで、、、。
今月90の予定が呼び出しがあり出勤できませんでした、、、。