
コメント

こゆず。
うちの園の場合、時間は通常保育と同じで、プール遊びとか夏ならではの遊びがメインの保育という感じです。
園によって違うかもしれませんが、出席日数にも含まれ、保育料も取られます。月の保育日数に関係なく、毎月同額です。
こゆず。
うちの園の場合、時間は通常保育と同じで、プール遊びとか夏ならではの遊びがメインの保育という感じです。
園によって違うかもしれませんが、出席日数にも含まれ、保育料も取られます。月の保育日数に関係なく、毎月同額です。
「保育料」に関する質問
出産予定のため、 臨月過ぎて保育園にやっと入れたけど 「お母さんが来れるうちは早めに迎えに来てあげて」と保育士さんに言われ、規定より1時間早いお迎えをしています。 子供の事を思ったら早めに迎えに行ってあげる必…
0歳児クラスで4月から保育園に入園させようか迷っています。 今日、区役所に聞いたら、まだ答えられないけど、可能性が高いとおっしゃっていたので、たぶん保育園に入れるんだと思います。 人気の保育園なので、1歳2歳は…
3歳以上は保育料が無償化されてますが、保育園に行っている3歳以上の子は月額でどのくらい自己負担があるのでしょうか? 私立幼稚園や認定こども園は園ごとで給食費等1万円程度負担しているかと思います。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pokomam
夏休みも、園に通うという事ですか??8月夏期保育という事は丸々1ヶ月夏休みじゃないって事ですかね💦
保育料はやはりそうですよね^^;
ありがとうございます!
こゆず。
子どもの園の場合、夏季保育は合わせて1週間くらいです。バスもいつも通り来てくれます。
園によっては1学期が遅めに終わり(7月末まで保育)8月は丸々1ヶ月休みな園もありますし、そのあたりも調べて検討したらいいかと思います。
私は働いているので、子どもは夏休み中もほとんど預かり保育で幼稚園に行っており、夏休みらしい休みはお盆のみです(^_^;
pokomam
ありがとうございます!!