
コメント

こゆず。
うちの園の場合、時間は通常保育と同じで、プール遊びとか夏ならではの遊びがメインの保育という感じです。
園によって違うかもしれませんが、出席日数にも含まれ、保育料も取られます。月の保育日数に関係なく、毎月同額です。
こゆず。
うちの園の場合、時間は通常保育と同じで、プール遊びとか夏ならではの遊びがメインの保育という感じです。
園によって違うかもしれませんが、出席日数にも含まれ、保育料も取られます。月の保育日数に関係なく、毎月同額です。
「夏休み」に関する質問
最高に体調悪い 乗り切り方、どうしたら良いでしょうか?😭 年長一人っ子がいます。 七月頭から子供が夏風邪を拗らせ、ずっと幼稚園を休んだまま夏休み突入。 なので、もう1ヶ月以上休んでます。 今は元気もりもり… 夫は…
旦那のモラハラが限界で夏休みを機に1ヶ月実家に逃げてます。 私は父子家庭(理由は離婚)なので父1人。 2人の孫を旦那よりも見てくれる。 楽しいしすごい助かってましたが、もう今週帰るとなるとお腹が痛くなってしまい…
離婚後の生活費について教えてください。 2人子供がいます。私は専業主婦で貯金はありません。 夏休み中のこともあり、9月からパートを始めます。 9月からパートだと給料日は10月なので 9月だけ生活費をもらうのっておか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pokomam
夏休みも、園に通うという事ですか??8月夏期保育という事は丸々1ヶ月夏休みじゃないって事ですかね💦
保育料はやはりそうですよね^^;
ありがとうございます!
こゆず。
子どもの園の場合、夏季保育は合わせて1週間くらいです。バスもいつも通り来てくれます。
園によっては1学期が遅めに終わり(7月末まで保育)8月は丸々1ヶ月休みな園もありますし、そのあたりも調べて検討したらいいかと思います。
私は働いているので、子どもは夏休み中もほとんど預かり保育で幼稚園に行っており、夏休みらしい休みはお盆のみです(^_^;
pokomam
ありがとうございます!!