
妊活中で生理が多くて心配。病気の可能性も恐い。同じ経験の方いますか?生理中の産婦人科受診は可能でしょうか?
今二人目妊活中です。
2週間前くらいに仲良しして、股や腰の痛みがあったりと期待しましたが、今朝から生理が来ています。
20:00頃からいつもの生理より出血が多くて少し心配です。
塊みたいなのもたくさん出ています。
腰は全体的に押されるような伸ばされてるような感じで尾てい骨辺りがヒリヒリします。
これは、妊娠に失敗したから多くなっているのでしょうか?
ネットでは、病気の疑いとか出てくるので恐くて、、、
同じようなことがあった方いらっしゃいますか?
産婦人科は生理中でも受診できますか?
- しろくま(8歳)
コメント

ぽにょにょ
夫婦生活の2週間後に生理が来ているのなら化学流産ということではないと思います。
私は子宮内膜症だったんですが、その頃の生理は量が多めで塊も出て来ていました。子宮内膜症のよくある症状みたいです。
婦人科は生理中でも受診できますし、内診もしてもらえますよ。

しろくま
ぽにょにょさんのお話し聞いて安心しました(^-^)
早速明日、産婦人科に行きます!
ありがとうございました!
しろくま
そうなんですね(>_<)(>_<)
ぽにょにょさんは手術などしましたか?
失礼だったらすみません。
ぽにょにょ
手術はしていませんよ。手術するほどではありませんでした。結婚するまでピルを飲んで進行を止めてました。1人目出産後に内膜症はエコーで見てもほとんどわからないくらいに改善しました。
しろくま
ぽにょにょさんのお話し読んで安心しました(^-^)
早速明日、産婦人科にいきます!
ありがとうございました!