
コメント

Himetan❤️
同じ位の娘がいます。完母ではありませんが夜8時遅くても9時には寝かせてます。
お風呂は7時位でそのあと母乳とミルクをあげてます。
その後途中で起きたり泣いた時には母乳をあげてますよ😄

あいりす
15:00〜16:00とかに授乳
18:00にお風呂入れて、上がってきたら、授乳で寝かせます。
その頃には疲れてウトウトしてるので、片乳のんですぐ寝てくれます!20:00までに一回起きることが多いですが、再度授乳することで、完全に寝ます^ ^
-
ままり
うちの子は授乳したあと抱っこすると起きることが多いので、授乳後すぐに寝てくれるの羨ましいです😭
- 8月7日

ぴー
早い時は7時に寝たり
寝かし付け失敗すると10時頃になったりしますが
出来るだけ8時くらいに寝かせてます🙋
6時半~7時くらいの間にお風呂入れて
お風呂上がったらそのまま添い乳で寝かせてます😪
大体夜中と朝方におっぱい欲しがるのでその都度あげてます😊
-
ままり
うちも寝かしつけ失敗して遅くなることあります😱
添い乳も試してみます!!- 8月7日

ほーん(^^)
産まれてから
家に帰ってきてからは、
18時から半くらいまでの間に
お風呂、白湯をあげて就寝20時に
してます!
最近はもう20時から20時半には
寝て、朝の6時くらいに起きます!
夜中は起きずぐっすりですよ🙌
-
ままり
リズムがばっちりでとてもおりこうさんですね😊
夜中起きないのすごいです!!- 8月7日

ママリ
19時半頃お風呂入れて、そのまま授乳して20時に寝かしつけてます😊
-
ままり
参考にさせて頂きます!!
- 8月7日

jpj
母乳をあげ17時にお風呂に入れ17:30にミルクを100だけあげそこから遊ばせたり抱っこ紐でゆらゆらして寝かしつけ、19〜20時に寝てくれます☺️
-
ままり
うちとお風呂の時間が同じくらいです!!
20時までに寝てくれるように頑張ります💪- 8月7日
-
jpj
主人はいつ帰ってくるかわからないので子供最優先で毎日同じです笑
早くて寝くれればゆっくり家事したりちょっぴり自分の時間を持てたりでメリットが多いと感じます☺️- 8月7日
ままり
私も夜だけミルク足そうかなって思っているとこです!
参考にさせて頂きます🤗