※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ni
子育て・グッズ

離乳食やミルクの量について悩んでいます。缶に書かれた量が少ないか、離乳食を早く始めたか不安です。経験者のアドバイスを求めています。

今まで完母だったのですが、離乳食を始めた頃から母乳を飲まなくなり、なくなくミルクに切り替えました。6ヶ月で6キロぐらいの娘でもうすぐ7ヶ月になりますが、今のところ1回のミルクを120〜160mlで1日5.6回(3時間ぐらいあけてあげてます)。離乳食も2回あげてますが、食が細いみたいでトータルで80g〜100gとまちまちです。①ミルク缶には1回200mlと記載がありますが、少ないでしょうか??②また離乳食も2回にしてしまうのが早かったでしょうか??色々無知ですみません、同じように完母から完ミになったママ、離乳食をなかなか食べてくれなかった経験のあるママなどアドバイスいただけてると嬉しいです(/ _ ; )

コメント

みーぽん

2人目6ヶ月まで完母→完ミです。
母乳の子は1回にミルクほど大量に飲む訳でないので、200を飲ませようと思うと難しいですよね。うちの子もマックス180しか飲まないです。あとは160です。ミルク缶に書いてある量は上限が。なので、回数で稼いで1日トータルどれだけ飲めたかで良いと思います😊無理には飲まないと思うので。保健師さんに、8ヶ月だと1日800mlくらい。と教えてもらったので、うちは1日5回の780mlほどです。
2回食は早くないと思います❗️でも、少食で100も食べられればすごいと思いますよ😄✨うちも120くらいしか食べません。1人目が食べない子で(今も少食です)苦労したので、食べるだけまぁいっかって感じでやってます(笑)すごく量食べる子いますけど、これも個人差かなりあるので、ミルク飲んで離乳食たべて元気でいてくれればそれでいい❗️と考えて、あまり思い詰めないようにしましょ♪

  • ni

    ni

    コメントありがとうございます!そう言ってもらえて安心しました☺️💦元気で成長していけば大丈夫ですよね!娘のペースに合わせていきたいと思います✨

    • 8月7日
  • みーぽん

    みーぽん

    うまいアドバイスでもない回答にグッドアンサーありがとうございます😭💦
    うちもあんまり大きい子じゃないので、飲ませたり食べさせたり必死です🤣❗️でも2人とも体は丈夫ですよ😆小柄でも少しずつ増えていれば、機嫌が良ければそれがその子にとって良しと言われる時期で、まだまだミルクや母乳が主の離乳食練習期です😊
    ママも赤ちゃんもニコニコでいられるのが1番です♥️お互いにがんばりましょう〜🤩

    • 8月7日