※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおぴー
子育て・グッズ

生後1か月と9日の息子がいます。明日友達とイオンに行く予定ですが、買い物は控えたほうがいいでしょうか?

生後1か月と9日の息子がいます。
明日友達とイオンにいき買い物しようとおもっているのですが、やめておいたほうがいいんでしょうか?

コメント

まあ

混んでたり、長時間の買い物だったらやめておいた方がいいかなと思います💦
少しくらいなら大丈夫かと!

ママリ

短時間ならいいと思いますよ😊

はじめてのママリ

買い物くらいならぱぱっと済ませたいところですが、私は周りの目を気にしてしまいます💦

ai

長時間でなければ大丈夫だと思います😊
イオンは涼しいですし、授乳室も綺麗なところばかりなので🤗

あゆさらみる

夏休みで人もたくさんいそうですし私ならまだ月齢も小さいのでいかないですね〜3ヶ月くらいまではあまりつれあるいたりしませんでした(^^)

プーさん大好き

一人目は気にする人いますが、二人目・三人目となると、お出掛けしない訳にも行かないですし。私なら連れて行きます

aaa_rin♡

わたし、1ケ月と7日ぐらいでイオン行きました👶🍀
滞在は1時間半ぐらいかな??
ベビーグッズを買いに行きました✨
見知らぬおばさまたちに「可愛いね〜」と声をかけられ、ニコニコでした❤️笑

結構同じぐらいの子を連れてるお母さん、おられましたよ😊
まあベビーコーナーだったからかもですが💦

授乳のこととかもあるし、時間を気にしちゃうし、振り回してしまう部分もあるしで、
お友だちさんにその辺りを理解してもらえるといいですね◎

まる

私もベビーグッズ買いに生後1ヶ月ちょいの頃イオン行きました。滞在時間1時間以内ですが。
首も座ってないし、新生児から使える抱っこ紐もベビーカーもやはり負担が心配だったので…

お友達と行くということはある程度の時間フラフラするんですよね?
ちょっと心配かなー…

まだ生後1ヶ月くらいの赤ちゃんを連れてる方をたまに見かけますが、見てるこちらがヒヤヒヤしてしまいます💦(しかもイオンに設置されてるベビーカートにおくるみ敷いて乗せてたので…あれ、結構ガタガタするのに)