※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

最近、子供がつかまり立ちをして倒れることがあり、頭を守るクッションを使うか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

最近、つかまり立ちをすごくします。

そして、気を抜くと後ろや横に倒れて、頭を強打し、ギャン泣きです…😅

常に側で見ていればいいのですが、なかなかそうもいかず

とりあえず応急的につかまり立ちしている我が子の周りを布団や柔らかいマットなどで囲って、倒れても衝撃が少なくなるようにしています!

ただ、これがどんどん行動範囲を広げたり歩くようになると、その都度周りを柔らかくするのも限界があるなーと思い、何かいいアドバイスなどあればお聞きしたいなと思いました(^^;

よく、TVのCMでやっているリュックの形をした頭を守るクッションを使われている方、どんな感じですか?うちの子は横や前にも倒れるため、購入しようか迷っています💦

コメント

ヨシペペ

ネットでスポンジ素材のヘルメットみたいなものを買いました!1000円弱くらいだったと思います。かぶるのを嫌がって結局ほとんどかぶってくれませんでしたが、買ってよかった!と思ったこともありましたよ!

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます✨
    私もヘルメット型の方が全方位防護出きるだろうなーと思っていました!
    が、うちの子、帽子も嫌がることあるので難しいかもです😱

    • 8月6日
りり

つかまり立ちクッション、使ってないですが背負うの嫌がる子もいるみたいですよ💦
私的には、無くても良いかなーって思います!
倒れる可能性のある所にはジョイントマット ひいてます。
何回もマットに倒れて大泣きしてましたが最近は考えて動くようになりましたよ^ - ^
倒れて痛いんだって事を学習するのも良い事だと思ってます😊笑

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます✨
    そうなんです!倒れて痛いってこともわかった方がいいだろうなーって思って迷っていました。
    やはり、倒れても怪我しないように床を柔らかくするのが一番ですかね😌参考にさせていただきます✨

    • 8月6日
わかめ

前や横に倒れたら守ってくれませんが後頭部は守ってくれるし、何せ背負ってる姿が可愛いので、あって良かったと思っています☺

  • にこ

    にこ

    コメントありがとうございます✨
    あの姿たまらないですよね❤️
    頭を打つとその度に大丈夫かどうか心配になりますよね😱試しに買ってみるのもありかもですね😌

    • 8月6日
うー

つかまり立ちしだすとほんと目が話せないですよね💦
家事も進まずです。
リュック型の頭を守るクッション買ったのですが、娘は嫌がって背負いません!!慣れさせようと付けてもギャン泣きで引っ張って外そうとします😱💦

  • にこ

    にこ

    ほんとに家事進まないですよねー😅
    寝た瞬間から、家事モードに切り替えてもすぐき起きてしまったり…💦
    嫌がる子もいるんですね😣うちはどっちだろう…笑 つけてみないとわからないですね😌

    • 8月6日
  • うー

    うー

    寝てるときに家事しようと思ったらほんとすぐ起きますよね!!

    大丈夫な子はきちんとつけてくれるみたいです☺️🙌🏻
    試しに背中から頭あたりまで、ぬいぐるみを当ててみてもダメだったので、きっとダメなんだろうなーと思ったら案の定🙅でした!笑

    • 8月6日
  • にこ

    にこ

    あと少し寝ててくれたらって何度思ったことか…家事は妥協しまくりです😅笑
    ぬいぐるみで試してみるといいんですね!さっそく明日やってみます✨ありがとうございます😌

    • 8月6日
にこ

ヘルメットやリュックを迷ってる間につかまり立ちからしゃがめるようになったり、受け見とるようになって結局何もしませんでした😅
部屋全体にジョイントマット敷いたくらいです。

  • にこ

    にこ

    同じ9ヶ月でもう受け身とれるんですね!!!すごいっ✨
    自分で自分を守れるようになってくれたら、そんな素晴らしいことないですね😆

    • 8月6日
  • にこ

    にこ

    立つの早くて😅
    一応とんでもなく危なくないように見てるようにはしてますが、転ぶのも経験かなと思ったり😊
    半月ぐらいで何となく転ぶ回数も減りましたよー

    • 8月6日
  • にこ

    にこ

    やはり転ぶのも経験ですよねー!
    この時期は見守るしかないのかもですね😌
    自分で転ばないように学習してるんですよねきっと✨

    • 8月6日
  • にこ

    にこ

    成長ですよねー😊💕
    私たちは気が気じゃないですけど…笑
    あたたかく見守りましょう☺

    • 8月6日
  • にこ

    にこ

    はい、ありがとうございます✨

    • 8月6日
ゆちゃ

わたしの娘も最近つかまり立ちブームなのか、すごくやりたがります😩
なので背負うクッション買いました!横に倒れたら意味ないんですが、なんとなく可愛くて♡笑
そんなに重くないのに、やっぱ赤ちゃんからしたら重いんですかね?娘に背負わしたら重心が後ろにいってしまって最初のうちは倒れやすくなってました😂笑

  • にこ

    にこ

    7ヶ月でつかまり立ちするんですね✨うちは最近始めました😌つかまり立ちするとすごくどや顔するのですが、ちょっと油断するとすぐに倒れてギャン泣きするので、クッション気になっていました!うちは10㌔近くあるのできっと、重さは大丈夫そうです😂笑

    • 8月6日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    最近始めました💦
    娘も9.4キロあるんですけどね😂笑
    クッション背負って後ろに倒れても、びっくりしてなのか泣くんですよねー😑笑
    ほかの方こコメント見せていただいたんですが、ヘルメット型なんてあるんですね!!惹かれてしまいました😋笑

    • 8月6日
  • にこ

    にこ

    9.4㌔でも重心後ろにいくんですね💦それはもしかしたら、うちもなるかもです😅
    痛くなくてもびっくりして泣きますよね!うちも明らかに柔らかいところに転んでも泣いたりします!笑
    ヘルメット型けっこうかわいいのありましたよ✨王冠の形してたりとか、カラフルなのとか☺️ちょっと惹かれますよね❤️

    • 8月6日