※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、6ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、心配しています。同じような経験をされた方、どのような感じでしたか?

最近ミルクの飲みが悪いです😥
前は200とか普通に飲んでたのに
最近は120くらいしか飲みません…
飲むより遊びたそうな感じで
早く離してって感じにバタバタして
離すと1人で遊びだします。

離乳食はあげればあげるだけ
よく食べます🙄最近ミルクに飽きたのか
興味なくなったのか…
それとも何か具合が悪いのか…心配です。

6ヶ月くらいのお子さんがいる方
みなさんどんな感じですか😥?

コメント

あや🐰

そんな時期ありました!
ご飯もしっかり食べてるなら
問題ないですよ🙆🏻‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ミルク拒否な時期なんですかね😣
    離乳食を食べてくれるのが
    ほんと救いです😓

    • 8月6日
まゆげ

うちが今まさにそんな感じです。
うちの子はミルクの量も少く時間も開けているのに80くらいししたら背ばいして逃げて行きます。😞
ミルクより麦茶の方が好きみたいでミルクあげると嫌がるのに麦茶だと口開けて待ってます。本当はミルクもっと飲んでもらいたいんですけどね😔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😣まったく
    一緒です!うちの子もミルクより
    麦茶やルイボスティーはよく
    飲みます😅栄養たっぷりなミルク
    飲んで欲しいですよね😭

    • 8月6日
ちや

ウチも今悩みですー😭💦
少し前まではちゃんと飲んでくれてたのに、最近は50〜100で飲むのを辞めて、また飲まそうとするとめちゃくちゃ嫌がられます😭

ウトウトしてる時はしっかり飲んでくれるので、今はなんとかそれでしのいでいます😓

1日800飲めない日もあります😓

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ミルク拒否な時期なのかな?🤔
    ほんと謎ですよね😵今の時期は
    脱水症状とか気になるから
    たくさん飲んでほしいですよね😥

    • 8月8日