 
      
      
    コメント
 
            Kママ
はじめまして!
5月に息子を出産した者です。わたしも陣痛来てから7時間のスピード出産でした。
息子も生まれてすぐから吐き戻しが多く、入院中に何度か茶色の吐き戻しがありました。
私も最初は乳頭の傷から血を飲んでしまって吐き出したものではないかと言われましたが、乳頭の傷が治っても茶色の吐き戻しがあったので、産院を退院した翌日にNICUに再入院しました。
色々検査をしてもらった結果、胃出血とゆう診断でした。赤ちゃんが生まれてくる時の圧迫などのストレスによって胃潰瘍のような症状を起こしていたようです。
時間とともに回復する症状だったので、特に手術などは必要ありませんでしたが、10日間NICUに入院してました。
場合によっては腸が捻れてる病気や、ミルクアレルギーの可能性もあるようです。
茶色の吐き戻しが何度も続くようでしたら、ちゃんと検査してあげたほうがいいかもです(*´-`)
 
            りょう(23)
出産おめでとうございます!
うちの子もありました!
上二人は出産した次の日から同室だったんですが下の子は6時間たったら言いよって言われたんですが初めて出産した日からの同室だったので茶色いものを4回くらい細かく吐かれて焦って助産師さんのところ連れていきました😅
私も3人目の出産は3時間だったので同じように言われてそのうち吐かなくなるから窒息だけは気をつけるようにしてねと言われました!
最初は焦りますよねそんなところ見たら😅
吐いたのを見てから1日心配で寝られなく吐かなくなるまでずっと起きてました😭
- 
                                    みみ わかりやすくありがとうございます^_^ 
 上二人とも会ったのですね。
 血を吐くと焦りますよね…同じような方がいて、安心しました。
 明日の昼から同室で気になりますが、吐いたらすぐ助産師呼びます🌟
 どれくらいで吐かなくなりましたか??
 4人目妊娠中なんですね^_^
 初の男の子ですか??
 私も3人目、初の男の子です^_^- 8月7日
 
- 
                                    りょう(23) すごく焦りました😅 
 次の日には吐かなくなってましたよ😊
 なので今日から同室なら吐くことは無いと思います😊
 もしあったとしてもその子にもよるしうちの場合はタラーっと口から出たようなのが多かったのでもしかしたら多めの量を一回だけだったり細かく何回も吐いたりってなることもあるのでもし出たとしても私みたいに焦らず先生に大丈夫聞いた方がいいと思います😊笑
 初めての男の子です☺️
 みみさんのところみなさん同じ月にお誕生日ですか?- 8月7日
 
 
            みみ
たらーと垂れてる感じでした🌟
入院中は先生もいるし、安心して聞ける人たくさんいるので、たくさん頼ります^_^
れい(21)さんの体験話聞いて、よかったです^_^
昨日の夜から後陣痛と戦ってます(笑)
一番上が7月であと二人が8月です😊
初男の子、どきどきですよね^_^私もどきどき、今日初のオムツ替え、緊張します(笑)
 
            りょう(23)
そうなんですね☺️
私の回答が役に立って良かったです☺️
後陣痛辛いですよね😭
陣痛なら耐えられるけど後陣痛は私も辛くて今から出産よりビビってます笑
そうなんですね☺️
みんな0ヶ月となってるのでみんな同じかなと思いました☺️笑
ドキドキで楽しみです☺️
オムツ替えよくおしっこ飛ばされるって言いますよね笑
女の子は出たとしても飛んでくることはなかったからまだ産まれてもいないのに飛ばされるんじゃないかとドキドキしてます笑
- 
                                    みみ うむたびに痛みが強いような気がする…😅 
 ビビりますよね…(笑)
 産み分けしました??
 私は産み分けして、男の子出来ました⭐️
 飛ばされたら慌てますね😅
 れいさんはお若くてもう3人育てるお母さん、大先輩❤️
 尊敬します❤️- 8月7日
 
- 
                                    りょう(23) 分かります笑 
 後陣痛なんて忘れるから余計痛みが強く感じるんですよね笑
 産み分けしてないです!
 もう女の子4人でもいい!って思って妊活したら今回初めて男の子だったんです笑
 妊娠中も女の子と同じ症状しかなくて絶対女の子だわーって、旦那に報告してたのに前回の検診でぞうさんハッキリ見せてくれて旦那も大喜びでした笑
 絶対慌てますよね😭
 特に外でなんてやられたらって思うと自分の着替えとか持ってった方がいいんですかね😅
 全然まだまだ新人みたいなもんです😭- 8月7日
 
- 
                                    みみ してないんですね…嬉しさ倍増ですね^_^ 
 私は明らかにお腹の出方が違いました⭐️
 前にぼーんと出てました^_^
 4人目、最後ですか??
 私はもう最後なので、記念に胎盤触らせてもらいました(笑)
 今まで見るのも断ってました😅
 家に帰ったら、3人の母ちゃんどうなるのか…想像つきません🤗- 8月7日
 
- 
                                    りょう(23) すごい嬉しかったです☺️ 
 私は脂肪が多くてお腹で判断出来なかったです笑
 あと二人欲しいです❤️
 胎盤触らせてもらえるんですね☺️
 私も触ってみたいです笑
 1度見たことあるんですがものすごく気持ち悪かったです笑
 毎日毎日大暴れです😭
 下の子は特に動けるようになって目を離してるすきに悪いことするようになりました😭- 8月7日
 
- 
                                    みみ あと2人、すごい❤️ 
 ぜひぜひ産んでください^_^
 応援します^_^
 最後だと思うと不思議と気持ち悪くなくて神秘的でした🌟
 ですよね…目が離せなくなりますよね😅
 れいさんの1人目、2人目とうちの1人目、2人目同じ歳です^_^
 3人目と妊娠のこ、年子なんですね、びっくり🌟
 妊婦さん暑いし、無理しないでくださいね^_^- 8月7日
 
- 
                                    りょう(23) 頑張ります❤️ 
 そうですよね☺️
 最後だと記念にってなりますよね笑
 ほんと離せないです😭
 ほんとですね!笑
 全然気づきませんでした笑
 次女、3女と今回3人年子です😭
 ありがとうございます☺️
 みみさんは育児頑張ってください☺️- 8月7日
 
- 
                                    みみ ありがとうございます^_^ 
 お互い育児楽しみましょう😊⭐️- 8月7日
 
 
   
  
みみ
詳しくありがとうございます。
次また出たら見てもらうと思います。
総合病院で産んだので、その辺りは安心です。
検査してはやめにわかった方がいいですもんね^_^
Kママ
そうですね!もう出ないように祈ってます。
産後すぐでママも体辛いでしょうからゆっくり休んで下さい(*´꒳`*)