※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時の吸い時間は20〜30分です。夜中はミルクをあげています。

授乳の時、おっぱいは何分くらい吸わせてますか?
うちの子は、寝ながら吸うので片方20分〜30分吸ってます💦夜中は眠いのでミルクあげてます😅

コメント

ママちゃん

うちの子も寝ながら吸っちゃいますが、長くても片乳10分くらいにして 夜中はおっぱいあんまりはらなければミルクにしちゃってます(。-∀-)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分くらいで足りてますか?💦
    あまり長い時間あげるのも良くないんですかね😅

    • 8月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    なんか元々母乳自体が消化しやすいから、すぐお腹空くって事と長くても10分くらいでって助産師さんに言われたので、そのくらいであげてますヾ(・ε・`*)
    足りない時はミルクを40mlくらいをプラスで飲んでもらってますよー!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も助産師さんに言われました💦長くて10分ですね!
    離しても寝ないで泣くので、足りないのかな?とついつい長めにしてしまいます💦
    私はミルク70くらい出してますが、足しすぎですかね😨💦母乳がどのくらい出てるかわからないので調整が難しくて…

    • 8月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    うちもそうですよ笑
    離しても10分くらいで ふぇぇえ(;´༎ຶД༎ຶ`)って泣くので、ミルクあげますが それでも足りない時はおっぱいあげちゃいます!
    うちは40ml飲みきる時もあれば飲まない時もあるし、それでも足りない時もあるので、とりあえずミルクいつも通り作って飲むだけあげてますよ!

    2週間健診受けました?(。-∀-)
    もしこれからならそこで相談してもいいだろうし、母乳外来とかで相談してもいいかもですよ!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    おっぱいだとどのくらい飲んでるか分からないから難しいですよね😭
    あげすぎもダメな気がするし…💦
    来週、一ヶ月検診があるので、聞いてみようと思います!✨

    • 8月7日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですよね( ・᷄ὢ・᷅ )
    ごくごく音鳴らしてたり、飲む時 んくんく言ってる時は結構出てると思いますから、そうゆう所見てみてもいいかもですよ!
    そうなんですね!是非相談してみてください*ˊᵕˋ*
    うちの子は魔の3週目に突入しそうな雰囲気です💦

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!ごくごく飲んでる時あります!
    その時はミルク足さずに様子を見てみようかな。。🤔
    魔の3週目に入るんですね💦
    うちの子、朝方まで寝ないのが2日続いてて、結構キツイです😭笑

    • 8月7日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ミルク作るだけ作って、飲みそうならあげて 大丈夫そうならもったいないけど破棄とかのがいいかもですよ!
    また泣いて作るとなると大変だし!
    うわぉ、しんどいですねそれヾ(・ε・`*)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝方までコースが3日続いてしまいました😅でも昨日は2時に寝てくれました✨
    うちの子、あげたらあげた分だけ飲んでましまうようで。。あげすぎなのかが心配です😥

    • 8月9日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    ひぇぇ、大変ですね💦
    うちまだ寝てくれるだけいいなぁ…( •́ω•̀)

    母乳は欲しがるだけあげていいみたいですよ♪
    ミルクはあげすぎはあんま良くないですけど( ・᷄ὢ・᷅ )

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー😭あまりミルクあげたくないんですけどね。。💦
    まだ波に乗ってない感じなので、頑張ります!✨

    • 8月9日
deleted user

片方20〜30分は長いと思います😂
赤ちゃんも疲れちゃうかと( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

私は長くて片方10分ですね、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんも疲れますよね💦
    片方10分で離すと泣いちゃうんですよね😭

    • 8月6日
こま

長くても片乳10分ずつの計20分ですね。
それで足りないならミルクでした。
産院で20分以上あげるのは胸にも負担になるし、ずるずる飲ませるのは赤ちゃんにも良くないと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんにも良くないんですね💦
    たしかに、胸にも負担があります💦次からは10分にしようと思います😢

    • 8月7日
  • こま

    こま

    計20分にしてミルクにしたら良いと思います!
    うちも入院中でしたが2日間。夜から朝にかけての5-6時間、1時間おきにあげても泣いて泣いて...
    飲めてるから母乳のみで!って言われてたのに勝手にミルク40㍉足したけどそれでも泣き叫ばれて最終的に助産師さん呼んだら、「どかっと60㍉あげてみたら?残せばそれでいいし」と言われてあげた事ありました😅

    飲めてる様で母乳が出てない事もあるかもしれないし、1ヶ月検診があるみたいだし相談したら良いと思います😃

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間おき、結構キツイですねー😭
    うちの子も、母乳だけだと長くて1時間です💦日中は母乳で頑張って、夜間だけミルク足すのもありかな?と思いました🤔
    睡眠不足だともちませんからね😅

    • 8月7日
  • こま

    こま

    泣き続けられた初日は「どーしたの。よしよし。寝れないね~」等声かけしながらあやしてましたが、日中は検査や訪問で寝れずに夜から朝にかけて泣き続けられた2日目はそんな余裕なかったです😭

    寝不足だとこんなにも気持ちが違うのかと実感した2日間でしたね!
    日中頑張って、夜だけとかでも良いと思います。
    あかぽんさんとお子さんが生活しやすいやり方で良いと思いますよ♪

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね😅
    私も初日はそん感じで、続くと辛いものがありました💦

    とりあえず、日中は母乳のみで頑張ってみます!💦😊

    • 8月9日