![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で胎児の成長を確認しましたが、出産予定日は確定していません。現時点では5週6日の可能性が高いかもしれません。
初マタです🙇♀️
7月23日に切迫流産しかけていると診断され
自宅安静をしておりました。
8月4日に病院へ行ったところ、
胎嚢18.7mmで赤ちゃんの心臓も動いているよと言われ
小さな胎芽も確認できました!
そこでなんですが、8月4日時点のエコー写真には
2019年4月2日(5w4d)と表記があります…
最終生理日から計算すると3月28日(6w3d)のはずなんですが、
やはり出産予定日は10週頃まで確定しないものですよね?(・ω・`)
つまり今日の時点で5w6dの可能性が高いということでしょうか…?
超初歩的な質問をしてしまいすみません💦
- もちもち(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
私も最初は最終生理日から計算した日数と病院でのエコー写真の日数は違いましたよ!
けど9w4dの健診で最終生理日から計算した予定日で確定したのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ😊
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
コメント失礼します!
まず、妊娠おめでとうございます🎈
私も同じような感じでした!
最終生理日からの計算では9/3の予定だったのですが、
出産予定日確定する日の👶の大きさで
予定日確定する感じで、
今では最初の予定から1週間後の9/8が予定日として確定しています!
ですが、30週すぎたあたりから
👶の成長が1週分早かったりしてます💧笑
このままYUNAさんベビー👶が元気にすくすくと育ちますように…💫
-
もちもち
回答ありがとうございます😂
プリンさんの経験通りにいくと
私の場合は正確な予定日がわかるのはまだ先ですよね💦
待ち遠しいですが待ってみます😰
優しいお言葉ありがとうございます😊💓- 8月9日
-
りり
いえいえ!
グッドアンサーありがとうございます😊😊
私の場合、予定日確定してる週数から行くと
8w4dの日の検診した時の大きさで確定したと思います!確か!!
なんであと少しですかね〜っ?👼
9週目前後に決まるんではないでしょうか…🤔
予定日決まった次に楽しみにしたいのが性別ですね🚹🚺💖
それに胎動も👶
これからどんどん楽しみになってくると思います!
マタニティライフこれからですので、
無理なさらないように過ごされてくださいね🌸- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵が少し遅れたのかもしれませんね😊
胎嚢や胎芽の大きさによって、大体何週何日目くらいという目安が出ますが、5.6週目くらいは1日の成長のペースが本当に人それぞれです。今の時点では5週4日くらいの大きさということですが、これから変わると思いますよ!
私は8週目で確定しましたが、高温期に入った日から計算した日より4日も早い予定日で確定しました。
しかもその3週間後の健診では、さらに5日も早い成長をしていました😅
大体8週以降で確定するので、それまでは数日ズレていても全く問題ないです。自分で小さいのかも…と思っていても、心拍も確認できて、お医者さんから何も言われなければ、心配しなくても大丈夫ですよ!
-
もちもち
回答ありがとうございます🙇♀️
なるほど…。
ひとまず8週目を待ってみます!
妊娠が分かってから、1日1日が
長く感じます…(笑)
明日病院へ行くので、
また変化があるかもです!
詳しく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m- 8月9日
もちもち
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり違うものなんですね💦
大きさはちゃんとあるので、
週数が違うと あれ??と戸惑ってしまいました😓💦