
保育園の発表会で娘が男の子とトラブル。お詫びが必要か悩んでいます。同じ経験ありますか?
おはようございます。
先日、2歳の娘の保育園の生活発表会でした〜。
ステージで男の子とおもちゃの取り合い?
小競り合いしてました。
娘「○○ちゃんのよ!」
男の子「○○ちゃんの!」
やり取りが続いて娘が男の子を押してしまいました。
あーーやっちゃった。
相手のお母様にお会いしたらお詫びしないといけないなぁ〜
観客席からは笑われてるし。
はぁー。義理の母も見に来ていたから、私がどんな育て方してるのか?って思ってるんだろうな。
皆さんもこんな経験ありますか?
- もみじい(7歳, 11歳)
コメント

はるるん
幼稚園とか行き出すとこんなことばかりですよ(^^;
謝らして自分も謝ります😭
もみじい
ありがとうございます。
負けん気が強いのも考えものです。
私関わり方も見直してみます。
月曜日、親御さんにもしっかりお詫びします