※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
妊娠・出産

産前産後のサポート、母親or保育園か悩む。母親:食事作ってくれるが昼まで。保育園:日中は赤ちゃんのみ。どちらがいいか悩む。

産前産後のことについてです。
わたしの実家までは車で1時間強かかります😢😵実家には母親しかいなくて、仕事してます!
産前産後に母親に頼るか保育園に頼るか悩んでるんですが、
母親に頼るメリットは 朝昼晩ご飯作ってくれるところで、デメリットは夕方まで居ない(昼休憩は1時間帰ってくるけど)から、産まれてきた子と息子2歳を1人で朝から夕方まで見ないといけない…
保育園に頼るメリットは、息子を送り迎えしないといけないけど日中は赤ちゃんだけ見ておけばいい、デメリットは夕方から朝まで2人見ないといけない、保育料が飛ぶ…

皆さんはどうしますか?😱もう悩みハゲそうです(笑)頼ることしか考えてない私のことはさて置き← みなさんどうしますか?😱
旦那にはサラサラ頼る気はないです!期待しても無駄だと思ってるので😣💦

コメント

ALICE

私の場合ですが、ご飯がある、家事を休めるなら実家に帰ります^^*
それだけで全然違います🙋✨
うちは義母に来てもらってますが、横になりながら息子と遊んだりしてます。
洗濯やご飯の支度って結構大変なので、それがないだけで私はとても助かってます( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )