
コメント

なーがーさーわー。
私のところは
夜勤の前の日の夜か夜勤の日の朝とかですね🤔💦

はるひ
夜勤はないですが帰宅が終電で1時とか回ります。
帰宅を待ってしてます。
いつも晩御飯温めるために起きてはいるものの、するとなると更に長い時間起きてなきゃいけないので、排卵期は寝不足です(笑)
-
Ri-ta
回答ありがとうございます。
帰宅時間遅いとしんどいですよね💦ご飯のためだけでも、眠たいのに…お疲れ様です😣- 8月8日

DJ
私は仲良しが難しい時は、キットを買ってシリンジ法をしていました。
忙しくてタイミングが取れない時や、疲れていてもタイミングはとっておきたい時パパッとできるので、主人も私もかなり負担が減りました。
シリンジ法を採用してから2周期目で授かりましたよ^_^
-
Ri-ta
回答ありがとうございます。
シリンジ法、恥ずかしながら知らず…調べました💦こんなのがあるんですね😫びっくりしました!今回の状態を待って、使用を考えたいと思います💡ありがとうございます!!- 8月8日
Ri-ta
回答ありがとうございます。
やっぱり朝ですか~…😳朝はどうしてもバタバタして生まれてからは仲良しは夜しかないです💦朝タイミング取る時、お子さん寝てもらうわました?
なーがーさーわー。
朝というか3.4時ですね☺️💦
朝のタイミングの時子供は寝てます☺️
夜勤の前の日でももう1つの仕事があったら0時過ぎの帰宅なので一休みしてからですね🤔💦