
6ヶ月の娘の離乳食、今日の食事が足りない。新しい食材でなければ、この時間でもあげるべきか悩んでいます。生活リズムより1日1回の離乳食を食べさせることが大切でしょうか。
今、生後6ヶ月の娘用の10倍がゆの離乳食作りました。
冷凍ストック用にたくさん作って、今日あげる分がなかったので、今日はまだあげれてないです。
まだ一回食です。
この時間からでも、新しい食材じゃなければ、みなさんならあげますか?
いつも、午前中からお昼頃にあげてます。
今からあげたほうが良いか、もう今日はあげないか…
どちらが良いのでしょうか…
生活リズムをつけることより、一日一回離乳食を食べさせることが大切なんでしょうか??
- ♡(7歳)

カナタ
私は生活リズム優先します!

さちゃん
食べる練習〜ってことであげます😖💓

ちょび
一回食の時は10時ごろか、14時ごろのどちらかにその日の都合に合わせてあげてました!

サオリ(^^)
練習ってことであげます😊2回食なら夕飯の時間くらいにもあげることになると思うので😀
コメント