
コメント

y
私は福岡の久山のコストコに
行ってますがいつも抱っこ紐で行き、
買い物してます( ^ω^ )その間赤ちゃん
はぐっすりです😪💗
授乳時間になれば授乳室に行って授乳と
オムツ替えをします!
久山の授乳室は一部屋でした!
一人入って鍵閉める感じです!
ベビーベットもありました❣️

╰(*´︶`*)╯
幕張のコストコ、よく行きます!!
授乳やオムツ替えは、となりのイオンの方が綺麗なので、そこを利用すると良いと思います😊💕
コストコに泊めて、先にイオンで済ませて、コストコで買い物して帰るのが良いかなと思います✨✨
あとは、ベビーカーではなく抱っこ紐で行くことですかね🤔🤔
ベビーカーから出た足や手がカートに引っかかると大変なのと、カート+ベビーカーは大変なので💦💦
-
やま
イオン!?考えてもいませんでした💦 歩いて行ける距離という事ですかね!? それなら 確かにイオンの方が 設備が良さそうですね✨
たくさん買いたいので 抱っこにします。ありがとうございます。- 8月6日
-
╰(*´︶`*)╯
イオンは真隣で、ペットモールがいちばん近いですが、そのとなりのファミリーモールは授乳室やオムツ替えスペースが広く席も多くあります😊💕
- 8月6日
-
やま
ファミリーモール 気になります。前イオン行った時は 広すぎて そこまで行けなかったので 行ってみたいと思います。ありがとうございます。
- 8月7日

あやか
私はよく埼玉のコストコに行っていますが、授乳室の場所はわかりにくく、また1つしかないため落ち着きません😅なので買い物の前に車で授乳を済ませてから行っています
何時間もいるようなところでも無いですし
コストコのカートはかなり大きく今は夏休みのため人も多いです
なので、ベビーカーはやめておいた方がいいと思います
抱っこ紐のほうが安心だと思います😊
-
やま
一つしかないなんて 確かにドキドキですね。待つのも待たせちゃうのも嫌ですね。車で たっぷり飲んでもらいます。
ベビーカー置いてきます(*゚∀゚*)
ありがとうございます。- 8月6日
-
あやか
先週だったらベビーフェアだったのでオムツとかおしりふき安かったんですけどね💦残念です😱
メルマガとかホームページチェックするのおすすめです
ベビーフェアは大体3ヶ月か4ヶ月くらいの頻度でやっている感じです😊オムツとか更にやすくなります💕- 8月6日
-
やま
ベビーフェアなんてあるんですね!?
次回行く時は 必ず参考にしたいと思います。何かとお金のかかる時期なので💦- 8月6日
-
あやか
わかります😅出来るだけ安く済ませたいですよね💦
ちなみに今は洗剤とかが安いです👍
たのしんでお買い物して来てくださいねー😊- 8月6日
-
やま
洗剤ですね(*゚∀゚*)買います!
我が家は大家族なので それこそ買わなきゃです。いろいろ おしえていただきありがとうございました。- 8月7日
やま
返信ありがとうございます。
やはり授乳室は 一つのようですね💦
来店したら まずは 授乳室の把握をしたいと思います。
うちの子もぐっすり 寝てくれるといいです(*゚∀゚*)。