※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Manami
家事・料理

産後2ヵ月目なのですがまったく体重なら下がりません。子供預けれる時に…

産後2ヵ月目なのですがまったく
体重なら下がりません。
子供預けれる時に預けて1時間ほど
歩いてるのですが。
食事制限でいい方法あったら教えて
ほしいです!
今、一番の悩みです。。

完母です!

コメント

PK

2カ月ではまだだと思います!
私は10カ月で元の体重戻りましたよ。

完母貫くのであれば、まだ食事制限しない方がいいかもです。
ご飯減らすと出も悪くなりますよ。
ご飯減らして体重管理しましたが、実際でなくなり完ミになっちゃいました。

こ

一歳手前くらいから自分の食事作るのが子供に手がかかって大変になり、そして億劫になり、食べるのが減り
自然と痩せました(°_°)
産後2ヶ月の頃は
意識して間食は、しないように
1日一回子供と買い物がてら散歩
雨の日は中止
でもこれは今も変わりません。

今の体重は妊娠前よりも痩せました
暴飲暴食しなければ、母乳のためと無理して食事しなければ痩せていくかなー?と勝手な意見ですが思います

ゆうな

母乳のときは食欲でるので、
バランスの取れた食事に変えることがいいと思います。
食事制限というよりはカロリー制限を。
糖質制限などもいいと思います。糖質カットのパスタや、こんにゃくで作られた麺など色々売ってます😉
あとはおからを混ぜることで満腹感を得られてヘルシーなどなど飽きない程度に色々試してみるといいですよ

ちゃちゃ

2ヶ月ならまだまだそんなもんと思います!

生後半年とかになると、飲む量が増えて、自然と痩せるかと!

首すわったら、抱っこしながら筋トレもできますし、焦らなくて良いと思います!

deleted user

完母のため、白米と根菜類をたくさん食べていたのですが、母乳過多になったので夕食は白米抜きにしました👌お腹がすいてお菓子など食べちゃいますが、体重は減ってきています。

さとこ

私も生後3ヶ月をまもなく迎えますが、体重が減りませーん!
早く涼しくなって、散歩ができる季節になってほしいですね。。

モンブラン

二ヶ月の頃全然減りませんでしたが、半年ごろから一気に減り、今臨月から-14キロです🤔
妊娠前よりも6キロ減ってます😅
これ、途中でお菓子の暴食が入って+2キロして、この状態です。
なので、まだ焦らなくていいかなと思いますよ☺️

Manami

みなさんコメントありがとうございます!
みなさんの回答を参考に
頑張ってみたいと思います😭

deleted user

わたしも11kg増えて、あと5kgが戻りません… というかそれなりに食べてるのが悪いんですが😂笑