![彩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
napnapの抱っこ紐が気になるけど、新生児パッドが暑いかも。エルゴは高いけどメリットありそう。西松屋のも気になる。蒸れにくく、コンパクトな抱っこ紐をおすすめください。
おすすめの抱っこ紐を教えてください!!
現在0ヶ月(生後22日目)です( ¨̮ )
どの抱っこ紐を購入するか迷っています💦
一番気になっている抱っこ紐はnapnapの抱っこ紐だったのですが4ヶ月から使えるタイプで新生児パッドを使えば0ヶ月でも使用可能です。
ですがこの時期暑いので新生児パッドを使うのはちょっとなぁと悩んでいます…
街中でもよく見かけるエルゴはちょっとお高いし、でもそれだけのメリットがあるならと抱っこ紐迷子です😭
最近CMでもよく見る西松屋のものなども気にはなっています!
ポイントとしては
・0ヶ月(そろそろ1ヶ月なので1ヶ月からでも⭕)
・蒸れにくい
・コンパクトになればいいかな
みなさんのおすすめ抱っこ紐教えてください🙏🏻
- 彩(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🧸
色々買いましたが、結局エルゴしか使ってないです☺️
今は家でおんぶしながら家事するのに活躍してます☆彡.。
高いですが、毎日使うものなので、良い出費だとおもいます!
休日は主人も、使ってます〜
![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こと
こんにちは😃
抱っこ紐、悩ましいジャンルの一つですよね😩
うちはエルゴのアダプト、クールエアです!
首すわり前から使えて、子供もよく寝てくれました✨
これ、メッシュタイプなんですが、それでも暑いので、今の時期パッドはお辛いかなーと思います😭
子供の寝かしつけに別の抱っこ紐を購入しようかとベビザラスに行ったのですが、ベテランの店員さんに、これがあれば他のはいらないわよ!と太鼓判を押してもらいました。笑
エルゴはコンパクトにはなりませんが、安定感、疲れなさは抜群だと思います。
コンパクト重視なら、多少重さや疲れを感じること前提で選ぶといいかなと思います🤗
-
彩
やっぱりパッド入れると暑いですよね💦
エルゴのクールエア太鼓判押されるくらいおすすめなんですね!!
長時間抱っことなるとやっぱり疲れなさは重要ですよね…
デザインも可愛いのでやっぱりエルゴも捨てがたい…!- 8月6日
-
こと
是非、試着?できるお店で娘ちゃんとお試しされるといいですよ😘
たまに子供が嫌がるとか、思ったよりサイズ感があわないとか聞くので🤔
ぴったりのものが見つかると良いですね✨- 8月6日
-
彩
もう少ししたら1ヶ月検診があるのでお外解禁になったらベビザらスとか見に行って試着して見ます!
ありがとうございます😭✨- 8月6日
-
こと
こんばんは✨
ベストアンサーありがとうございます🤗嬉しいです☺️
1ヶ月検診後にご購入とのことでしたが、まだまだ暑い時期かと思いますので、娘ちゃんだけじゃなくお母さんも、熱中症等気をつけてお出かけしてきてくださいね🙌🏻- 8月8日
![m☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m☺︎
首すわり前から使えるベビービョルンの抱っこ紐おススメです(o^^o)!
メッシュなので蒸れにくいと思うし、装着も簡単です‼️値段も6千円くらいでした😊
ただ、11キロまでしか使えません💦
-
m☺︎
ちなみに、これは1ヶ月半くらいの時の写真です(o^^o)
- 8月6日
-
彩
写真も添えていただきありがとうございます!!
メッシュ素材いいですね!!
装着も簡単なのもありがたいです✨
金額もお手頃…!
ベビービョルンは視野に入れてなかったので調べてみます!!- 8月6日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
エルゴのアダプト使ってます!
新生児からインサートなしで使えます!
ただこの時期暑いかもしれないですが😅
腰や肩に負担がなく腰座ればおんぶもできるのでいいですよ!
-
彩
新生児からのインサートなしはいいですね!
抱っこ紐だけでも赤ちゃんもママも暑いですもんね💦
腰が既に痛いので負担がないのはありがたいです😭- 8月6日
![てぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃー
私はエルゴとアップリカをもってますが、首座り前は横抱きできるアップリカを使ってます\(^^)/
ただ片手で頭を支えるので大変ですが(TT)
エルゴも新生児から使えるタイプですがベビーが小さめなのでもう少し大きくなってから使おうかなと思ってます(^^)
-
彩
横抱きは視野に入れてませんでした!!
やっぱり新生児期は横抱きの方がいいんですかね🤔
片手で支えていなくちゃいけないんですね💦- 8月6日
![エリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリ
アップリカの新しいコアラを買いました(о´∀`о)まだ使用していませんが、首すわり前は横抱きができて、そのあとは前でも後ろでも抱っこおんぶできます☺️
今はエルゴと並ぶくらい売れてるってアカチャンホンポの店員さんが言ってました〜!
-
彩
コアラって名前が可愛いですね🐨💕
やっぱり首座り前は横抱きがいいんですかね…?
前でも後でも抱っこできるのは魅力的です!
赤ちゃん本舗近いので1ヶ月検診終わったら実際に試してみたいと思います!- 8月7日
![うめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめこ
上の子の時と同様に
首すわり前まではベビービョルンのメッシュの抱っこ紐使う予定です😋
首すわり後はエルゴです💓
-
彩
ベビービョルンのメッシュタイプ涼しそうなので良さげですね!
首座り後はやっぱりエルゴの方がおすすめ何でしょうか??
2本持ちというのは視野に入れてませんでした💦- 8月7日
-
うめこ
エルゴはやっぱりなんといっても抱っこが楽で安定感があると思います!
妊娠8ヶ月までエルゴで上の子を抱っこ紐して電車やバス乗ったりしてました!
それでも体は楽でした!
エルゴを購入してインサートを使うのも手だと思いますが首すわりまでインサート必要なので季節的に暑いかもしれません(*_*)- 8月7日
-
彩
妊娠8ヶ月で抱っこ紐外出ですか…!!すごい…!
体が楽なのは嬉しいです!
やっぱりインサートがネックですね…
悩みます😭😭- 8月7日
![翔mama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
翔mama❤︎
こんにちは🌞
長女の時、先輩ママにゴリ押しされてエルゴ買ってからエルゴファンです。
エルゴのメリットは本当に抱っこが楽で(赤ちゃんが一歳すぎて重くなってもへっちゃらでした)、正しく着用すれば肩も腰も無痛でおでかけも家であやしながらの家事も苦ではありませんでした✨
少々お高い値段ですが、痛いやつを買って失敗し買い換えることや長期間、結構な頻度で使用すること考えたらダンゼン安いです(*´∀`)♪
長女の時使用したエルゴはスタンダートなものでしたが今回は夏生まれなので奮発してクールエア買いました💡
かなりオススメです🙋💖
-
彩
やっぱりエルゴ人気ですね!!
重くなっても楽なのは魅力的です💓
私も購入するならクールエアかなとみなさんのお話聞いて惹かれてるので1度お店で見てみたいと思います!!- 8月7日
![みなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなまま
小さいうちはベビービョルンのメッシュおすすめです♡肩ひもと本体が外れるので、寝たらそのまま下ろせるのもポイントです♡
重くなってきたらエルゴ使ってました( ¨̮ )
-
彩
降ろす時にスムーズなのは嬉しい機能ですね🤔🤔
うまく降ろさないと泣かれちゃいそう💦
やっぱり2本持ちが有力ですね🤔- 8月7日
彩
やっぱりエルゴ根強いですね!
毎日使うもの、ある程度長く使うと考えると確かに高くてもいい出費なのかもですね💦
エルゴもタイプがありますがどのタイプを使っていますか?
ママ🧸
エルゴアダプトのクールエア使ってます😆
今の時期はやっぱり暑いです😖なのでガーゼに保冷剤巻いて首あたりに当てたり、冷たいタオルでこまめに頭を冷やしてあげたり、、適当にやってます🌟新生児の頃からずっとこれでぐっすり寝てくれます🌟
安定感あるので家事がはかどります!
彩
この時期だとやっぱりクールエアが1番よさげですね💦
対処法までありがとうございます💓
布団に降ろすと最近泣かれちゃって家事が進まないのでぐっすり寝てくれるのはありがたいですね😭