
コメント

mno11
坂ノ市も激戦区だと思います(><)市役所のホームページの各施設希望入所者数みたいなのが毎月更新されてて、そこに今何人待ってるかが記載されていますよ(^^)

匿名希望
育休ですか?
0才4月だと割かし大在、坂ノ市でも希望のところに入れてる人多いですよ。逆に中途や一歳とかが下からのクラスの持ち上がりなので厳しいらしいです。
-
さんさん
コメント有難うございます!
はい、今育休中です^ ^
そうなんですね!ギリギリ0歳児で入れる予定なので少し安心しました^_^
有難うございます!- 8月6日

mno11
定員は割れてるけど待っているということは、保育士さんが足りないということなのでたぶん、入るのは難しいんだと思います~!Σ(×_×;)そしてたぶんその表は第一希望のひとだけの数なので、第二希望とか含めるともっと待っていると思います。。
-
さんさん
そうなんですね!!( T_T)
会社から5月から復帰お願いね!と言われてるのでプレッシャーです💦
mno11さんは、何か保育園入るのに工夫とかされましたか?(>_<)- 8月6日
-
mno11
私は去年下の子を0歳児で入園させたのですが、一度落ちました!上の子が居たし、育休明けだったので点数が高いと思ってましたがダメでした。その後園長先生にお願いし、なんとか入れてもらえた感じです!市役所から園長先生に●人希望来てますが何人受け入れできますか?みたいな電話が毎月くるんだと思います。園長先生と仲良くなっておくのも手かもしれませんが
4月なら希望者が多いのでそれは効かないかな?(((^_^;)4月は比較的入りやすいので希望はもっていていいと思いますよ!- 8月6日
-
さんさん
0歳児で育休明けでも駄目だったんですね💦上の子も居たら絶対点数高いはずですよね( T_T)
園長先生!なるほどですね✨
希望の園には何回でも見学来てよいと言われてるので何回も通って覚えてもらう作戦で行こうと思います!^_^
有難うございます!!希望を持ちつつ保活頑張ろうと思います^_^- 8月6日

ママリ🔰
去年ですが、0歳児で4月入園、第1希望で坂ノ市の方の保育園に入れました!
私は正社員フルタイムで、夫と私の両親も県外なので割かし入りやすかったんだと思います!
他の方へのコメントに5月こら復帰お願いねと言われているみたいですが、4月入園なら4月に仕事復帰しなくてはなりませんよ💦
-
さんさん
コメント有難うございます!
0歳児で入れたんですね!私はフルタイムだと19時までになってしまうので時短勤務なので心配です💦
大丈夫です^_^産休入る前に復帰日を決めないといけなくて市役所に確認しました✨4月30日から復帰なので4月入園です!
心配して下さって有難うございます^_^- 8月6日
-
ママリ🔰
あと、申込書の備考欄に保育園にどうしても入らないといけない理由をびっしり書きました!
書いていた方がアピールになっていいかもしれないです😊- 8月6日
-
さんさん
備考欄ですね😵‼️市役所の方にどんな書類なのか見本を貰ったら、理由について自分で書く所が無く、ちょうど疑問だったので助かりました✨
何も書かないで出してしまうとこでした💦
アンパンチさん、有難うございます(*´∀`*)- 8月7日

らむ
いま坂ノ市、大在の保育園見学していて10月に申込予定です!市のHPの定員と入所者数で定員割れしてると私も思い市役所の方に申込用紙取りに行った時に聞きました!
年齢によって空いてるクラスがあるので定員割れしてるそうですよ😂0歳児クラスは空いてないけど、4歳児なら空いてるみたいな!
-
さんさん
コメント有難うございます!
そうなんですね^ ^
りんごさんも10月すぐに入園できるといいですね(*´∀`*)‼️
確かに年齢別だから入所人数にばらつきがありますもんね💦0歳児クラスが空くといいですね😰- 8月7日
さんさん
コメント有難うございます!
坂ノ市も激戦区なのですね(TT)
ホームページを見てみました^ ^
第1希望の所が定員:271、入所者数:257、申し込み数:17とあったのですが定員割れということですよね?💦