※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子は下半身まで寝返りしていたが、最近練習不足でまだ上手くできない状況です。

皆さんのお子さんはいつ頃、どんな感じで寝返りし始めましたか?
うちの息子はもうすぐ5ヶ月ですが、最近抱っこしてばかりなので、少し前まで下半身まで寝返りしてましたが練習出来てないです😅

コメント

はなちゃんま

うつぶせにすると頭がよくあがるようになり、寝かせてると体をよじらせ、、足を手で掴むようになり、体をよこにすることができるようになり寝返りでした!♡

  • はなちゃんま

    はなちゃんま

    ちなみに5ヶ月はいってすぐでした!

    • 8月6日
  • うさぎ

    うさぎ

    おぉーそうなんですねー☺️✨
    うちの子も最近足を掴むようになり、今日の朝足を食べてました😳
    もしかしたらこれから寝返りしだすんですかねー楽しみです😍
    回答ありがとうございました😊

    • 8月6日
deleted user

息子の場合は生後5ヶ月に入ってから寝返りうつようになりました😌
うさぎさんのお子さんと同じで抱っこ君でした✨というか今も抱っこ君ですが💦笑
なので、あまりうつ伏せ運動もやっていませんでしたが、ある時から下半身だけ寝返りしてて(上半身が置いていかれている状態です)、その状態が2週間ほど続き、いつの間にかしっかり上半身を起こせるようになって、寝返りをマスターしたっていう感じです😆

  • うさぎ

    うさぎ

    5ヶ月入ってからなんですね!✨
    うちの子もそれくらいかなー楽しみです☺️
    うちも全然うつ伏せ練習も出来ずで😭
    抱っこ君でも少しづつ成長してるんですね✨安心しました☺️
    回答ありがとうございました😊

    • 8月6日
ちひろ

はじめまして😊
うちの子は、3ヶ月の半ばあたりから、仰向けから下半身をよじらせて横向きになろうとする動きから始まりました👌✨なんとかうつ伏せになっても、体の下敷きになっている腕が抜けなかったりともどかしそうな様子もありました🤣💕

  • うさぎ

    うさぎ

    初めまして、回答ありがとうございます😊
    3ヶ月半ですかー早いですねー!😳✨
    いいですねー可愛い😍
    うちの子の寝返りも早くみたいです🎶

    • 8月6日