※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamiy32
妊娠・出産

出産後の痛みについて、同じ経験の方はいつ頃楽になりましたか?

12月3日に出産した新米ママです。

出産の時に会陰切開したにも関わらす、裂傷もしちゃっいました(T_T)

腫れたりしてずっとジンジン痛いのです。痛み止めがないと寝れません。(>_<)
同じように経験された方どれぐらいで楽になりましたか?

コメント

アイス

私も会陰切開+裂けてたくさん縫いました(((o(´>ω<`)o)))
私は2週間くらいで良くなりました(*´︶`*)❤
早く痛みがなくなるといいですね♡

  • mamiy32

    mamiy32


    二週間ですか(>_<)

    頑張ります。

    痛み止め以外で何か痛みを和げる事って出来ますか?

    • 12月5日
  • アイス

    アイス


    私にはあまり効きませんでしたが、一般的には円座クッションがいいといいますが使われていますか?

    • 12月5日
  • mamiy32

    mamiy32


    もちろん使っているんですが、寝るときってどうしたらいいんでしょう?

    • 12月5日
  • アイス

    アイス


    私は仰向けと横向きを交互に繰り返していました!

    • 12月5日
  • mamiy32

    mamiy32

    ありがとうございます。
    ちょっと試してみます。

    • 12月5日
みさぽーん

わたしも、お股が裂けて繋がりました。笑

入院中はロキソニンより強い痛み止めが処方され、退院後ロキソニンに変わって1週間検診ぐらいまで飲みました。
塗り薬は1ヶ月検診近くまで続けました。
消毒綿必須でした。
確か1ヶ月検診で検査台で足開いても痛くなかったです。

きっと今は便座に座るのも辛いですよね。
寝返りや起き上がって動き出すときも辛いですよね。
円座クッション必須ですよね。


大丈夫、今がピークです!
あとはましになっていくだけ〜〜o(`ω´ )o✨

  • mamiy32

    mamiy32

    回答ありがとうございます。
    そうですよね‼
    寝返っても痛いし、座る立ち上がるの動作も辛いです。(T_T)
    まわりの先輩ママ達に円座クッションは産後絶対いるから‼と教えてもらってて準備してます。(>_<)買ってて良かったです❗
    塗り薬とかもあるんですね。
    今の病院は座薬です。

    治りが遅ければ、退院の時に痛み止め処方してもらおうと思ってます。
    頑張ります。(T_T)

    • 12月6日
みい&たいママ

ご出産おめでとうございます‼︎

わかります‼︎
腫れますよね。
お風呂も泣きながら入りました(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)

退院するころにはお風呂もだいぶ痛くなくなりましたよ‼︎

  • mamiy32

    mamiy32

    ありがとうございます。
    出産日当日は、産後の興奮と重なって寝れないし、陣痛に比べれば全然大丈夫だと思ってましたが、痛みが和らぐ気配がなくしんどいです。

    • 12月5日
deleted user

すごい痛いですよね(*_*)
とりあえずまだ抜糸してないんですかね?
抜糸するとだいぶ痛みが減るのでそこから違和感は残りますが楽ですよ〜♬

  • mamiy32

    mamiy32

    抜糸は、明後日の予定です。
    抜糸も痛そうでびくびくしてます(T_T)

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も思ってビクビクしてましたが、痛くないって人がほとんどでしたよ(^ ^)
    私は多少痛みありましたが、お産と比べたら可愛いもんですよ!笑

    • 12月5日
  • mamiy32

    mamiy32


    確かにあの陣痛に勝る痛みはこの世にないような気がします(笑)
    抜糸は頑張ってたえます!

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    チクチクレベルなので絶対大丈夫です♬お産お疲れ様でした(^ ^)

    • 12月5日
  • mamiy32

    mamiy32

    チクチクレベルですか。
    それを聞いてちょっと安心してます。(>_<)
    回答ありがとうございました

    • 12月6日
ソラジロー

わたしも切開した場所以外に、切れちゃってかなり腫れて痛かったです。。だいたい2週間くらいで円座クッションなしで座れるようになりました(・・;)(・・;)

痛いですよね(;_;)
出産お疲れさまでした♡
身体休ませてくださいね!(^^)

  • mamiy32

    mamiy32


    やっぱり目安は二週間位なんですね。(>_<)

    • 12月5日
naa23

私もそうでした😂💦
入院中はトイレに行くのも
一苦労でした💦ww
なので、痛み止めを飲んで
横向きになって寝ていました😓

退院時に痛み止めの薬も
頂きましたが退院してからは
痛み止めを飲まなくても
大丈夫になりましたよ😆✨
早く良くなるといいですね😊

  • mamiy32

    mamiy32

    回答ありがとうございます。
    皆さん、経験されてるんですね。
    普段、キズも治りが遅い方なので長期戦になるんじゃないかなと心配はありますが、頑張ります。
    赤ちゃんが一番の痛み止めかも♪

    • 12月6日
チイマン

私も切開&裂傷で、子宮収縮が痛いと入院中話をしているママさん達の中、私1人は傷の痛みで入院中毎日痛み止めもらいました。しかも、五時間毎ずっと(笑)エンドレス(笑)
授乳中もクッションあっても痛かったです(´;ω;`)(´;ω;`)
退院するときも痛み止め処方してもらい退院しました。
私は1ヶ月くらいは、痛かったです。 
4ヶ月経った今は傷の痛みはもうないです。
お気持ちわかります!早くよくなりますよーに★

  • mamiy32

    mamiy32

    回答ありがとうございます。
    分かります。クッションあっても痛いですよね。普通椅子にはいつ座れるようになるんでしょう(;´∀`)
    時間が経ってキズが癒えるを待つしかないとは思いますが、早く治らないかなぁ…。(T_T)

    • 12月6日
  • チイマン

    チイマン


    普通椅子には1ヶ月程で座れましたよ!早く体力回復したいって、ついつい焦りますよね…😣私も、入院中みなさんスタスタ歩いていたので自分だけ極端に痛みに弱いのかと凹みました😰
    けど、看護婦さんに痛みを我慢するストレスのが良くないっていわれたので、ガンガン痛み止め飲みましたよ(笑)
    1ヶ月経過しても私は尾てい骨の痛みがなかなか引かず立ち上がるときや長時間座りっぱなしはなかなかこたえます、未だに💧💧

    • 12月6日
  • mamiy32

    mamiy32

    確かにストレス良くないですよね。ガンガン痛み止め処方してもらおうかな。とりあえず、明日の抜糸で痛みが和らぐ事に期待してみます❗

    • 12月6日