

てちママ
ありますけどなんとも思いません。
わさび入りのシュークリームでも差し入れます。

退会ユーザー
種類違うかもですが、
一人でお子さんをつれてきてたパパさんにすべての部屋(読書部屋やプレイルームなど、何部屋かあります。)についてこられたことはあります💦
心細いのはわかるけど、そんなにひょこひょこ全ての部屋に着いてこられても人見知りの私には辛いよ〜と思いましたww
-
かなりあ
ちょっと怖いですね わら
- 8月7日

いちご
行った支援センターでグループがあり子どもほったらかしでお話ししている人がおり、その子どもも乱暴な感じで前にうちの子にボールをぶつけられたこともあり居づらい雰囲気だったので早々に切り上げて帰ったらドアを開ける閉めた途端に あの人なにしにきゃったん? って言われるのを聞いてしまいました(-_-;)
流石にそこの支援センターには行く気なくしましたね(´-ω-`)
-
かなりあ
私も 引いてしまい
その赤ちゃんサークルには
行かなくなりました。- 8月7日

ぴあす
仕事復帰してから支援センターにあまり行けなくなり、たまたま日曜日に行ったら顔見知りのママさんが何人か来てました。
お喋りしてたら、私の知らないママさんがお喋りの輪に入ってきました。
他のママさんは顔見知りで、私は知らないママさんだけど「こんにちは」と挨拶したら「誰??」と言って睨まれました😓
他のママさんが「仕事復帰したから最近あまり来てなかったけど、その前は毎日一緒に遊んでた人だよ〜」と説明したら、「ふ〜ん」と上から下まで品定めされました💧
その後挨拶返してくる事も話しかける事もしてこなかったので、すぐに帰りました。
公共の場で挨拶もできない人との付き合いは、こちらから願い下げです💢
-
かなりあ
それは かなり不愉快ですね。
きっと その人
他の人にも嫌われているはず!- 8月7日
コメント