長くなります。ダブルケアになると分かった上で妊娠出産されたママさん…
長くなります。
ダブルケアになると分かった上で妊娠出産されたママさんいらっしゃいますか?
うちの母は難治てんかん持ちで3年半前の大発作後記憶障害があります。
簡単に言うと記憶がまだらな認知症です。
10年以上付き合った彼と結婚を考えていた矢先の出来事でした。
彼は母の病気にもその状態をみている私にも理解があり一緒にいる時でも母と連絡を取ったり途中で帰らなければならない事も嫌な顔せず一緒にいてくれていました。
父は母の病気で起こる感情の起伏の激しさに嫌気がさし出て行って10年以上になります。
私は一人っ子で頼れる親戚もいません。
本来なら結婚するはずを延期にし、様子をみていました。
お医者さんからは発作による一時的なものなので長くて半年ぐらいだろうと言われていたので。
しかし半年ごとに倒れまた悪化し~を1年半以上続けて私の精神的に限界がきました。
彼に「籍入れてなくて妊娠したらどーする?お母さんも含めて」と聞いたら「そりゃあ嬉しいよ!同居になるだろうけど一緒に頑張ろう」と言ってくれたんでもぉチャンスはこれしかないと思い籍を入れないまま妊活を始めました。
というのもずっと付き合っていながら私の体調や母のこともありずっと避妊し続けていた10年でした。
そこから1年後去年の夏に妊娠が発覚。
私の誕生日である10月に籍をいれ今年の1月に引っ越しをして同居を開始。
マタニティライフを楽しむ事など出来ず今後の事をひたすら考えたり物件を探したり出産して入院している間母をどうしようかなどを考えたりしている間に2月末に出産をしました。
大変なのは勿論分かっていました。
産んでみて息子は本当に可愛くて。
マタニティライフ楽しめず胎動がある時以外なんの実感もわかなかったケド産んでみたらそれはそれは可愛くて夜いくら泣こうが寝てくれなかろうが全然へっちゃらで5ヶ月になった今も息子にイライラした事はありません。
しかし母には出産前のような優しさでは接する事がなかなか難しいです。
何度も同じ事聞かれるのももう慣れていたし話してる途中で忘れちゃうのも慣れました。
でも昔の育児についてや息子を可愛いと思ってくれてなんだけど今の常識とは違う発言(例えば車でチャイルドシートで泣いてしまった時「抱っこしてあげたらいいじゃん!」など)をしてきてその時説明してもなんせ忘れてしまうので繰り返し。
こっちだって一生懸命やっているつもりなのに。
育児も介護も。
「こんな蔑ろにされるなら死にたい」って何回も言います。
子どもの前で。
お願いだから子どもの前でそうゆう事言うのはやめてと言ってもそれも繰り返し。
正直死んでくれた方が生活が楽しいよと最低な事もよく浮かんでしまいます。
分かってるんです自分が選んだ道なのは。
でもたまに本当うんざりする。
産後週一でもデイサービスなど行ってくれたらいいなと思っていたのですが入院中ショートステイ行ってたところで嫌な思いをしたらしく断固拒否です。
「あんなとこまた連れて行くんだったら殺してくれ」その一言です。
もう嫌なイメージがついてしまったようで他の施設とかも断固拒否。
母は58歳で周りの方との年齢差があったりで馴染めないのもあるとは思います。
ダブルケアをしているママさんいらしたら、どう気分転換や気持ちを落ち着かせているのか教えてほしいです。
- 3Boys_mieee(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ゆかなまま
てんかんではないですが、もう15年以上、躁鬱を母が患っています。
弟がいますが…父とも離婚し、兄弟で面倒を見ています。
凄く素っ気ないかもしれませんが、死んだ方がマシ。死にたいとよく言います。ホント、いいこととは思いませんが、じゃあどーぞって私は言います。
その代わり、ここまでかなり私たち兄弟に迷惑かけてきたんだから迷惑はかけない方法を選んでね。と添えて…
たまには言いたいこと言わないと疲れちゃいますよね。育児に関してもどんどん時代は変わっていきますし…
母も話したことは基本忘れるので、主様と同じように、泣いたら抱っこしたら?の人です。その度に、この間も話したと思うけどと一言余計に話します。もう15年以上になると慣れてきましたが…
そして、母にずっとこれだけは言ってます。死にたい、辛い、なぜ私だけこんな思いをしないと…等言われるとはっきり言ってこっちの方が辛い。そんなこと言ってくるなら即病院なり、施設なり入れるから。いつでも入れれるように調べてあるから安心して。って言ってあります。母も、入院や施設は断固嫌派。ですが、子どもがいる以上、こんな言葉を言われ続けると育児にも、生活にも支障が出ます。一人で介護するには限界がきます。
だから、私はその道のプロに頼むからと言い続けてもう5年くらいになります。
私も介護の勉強をして、仕事もしてましたが、やはり親族と他人って違うもの。イライラもします。疲れます。そうなった時、自分の親には当たりたくない。だから、即刻、施設に入れてその道のプロに頼みますと…
なかなか、ここまできっぱり言うのは難しいかもしれませんが、そこを割り切るだけで介護続けれてますよ!
気分転換ですが、息子を抱きしめたり、遊んだり。ホントそれだけが気分転換です。
旦那はいますが、なかなか思うように休めず、帰りも息子の就寝後、出勤も息子の起床前なので、常にワンオペ育児なので誰にも任せれないので…
ぐるぐるバタコ
う~ん。ゆーままさんまずは大丈夫ですか??お母さまもお辛いかも知れませんがゆーままさんが一人で頑張って自分で分かっててダブルケアになったとしても、ゆーままさんはスーパーマンでもアンパンマンでもないんだから、イライラしたり死にたいならそうしてくれ!よっぽとその方が幸せだって思っちゃうのは当たり前ですよ。
車もまだチャイルドシート勝手に外して抱っこしちゃわないだけマシと思うしかないかもですが、お母様はてんかんや認知症で通院なされてないですか?もしくは通院してた所が総合病院とかならケアワーカーさんとかいないですかね?もし病院にいないかすでに病院は通ってないとかなら、市役所に相談してケアワーカーさんに相談したり出来ないですかね?デイケアを拒否のお母さまでも行けるようなとことか、こういう時はどうしたらいいとか、なんかゆーままさんがいくら身内が他にいないとはいえ、一人で抱え込むには大変だと思います(ToT)別に他人に頼る=お母様を捨てた訳じゃないんだし、お母様も今の状況もなりたくてなっちゃった訳ではないので、ゆーままさんが一人で!を10年くらい結婚も妊娠も先伸ばしして頑張って来たんですから。分かっててなったダブルケアだとしてもケアワーカーさんとか(他人)にたよりましょ(*^^*)
-
3Boys_mieee
すいません下に返信してしまいました💦
- 8月10日
退会ユーザー
ダブルケアはしていませんが、介護の仕事をしています。
毎日の育児と介護、本当にお疲れ様です。読んでいてとてもそんなこと私はできないと感心しました。
ゆーままさんが一生懸命にしているからこそ、そんなふうに思うんだと感じました。
24時間育児と介護をされていて、お母様にいらいらしてしまうのは最低ではなく普通のことですよ。
気分転換はやはり少し離れる時間を持つことだと思います。しかしお母様はまだお若いですし、そういうサービスの利用はなかなか難しいですよね。
半日など短時間のデイサービスや、自宅に訪問してくれるサービス、病院が行なっているデイケアなど利用してみるのはどうでしょう?
また気持ちに余裕がないときは無理にでもショートステイの利用や施設入所など検討されてもいいと思います。お母様がゆーままさん以外に言う事を聞く人はいませんか?(近所の人や仲の良い方、主治医の先生など)そんな方から利用を促してもらってはどうでしょうか?
一方的に提案ばかりですみません。
ゆーままさんが少しでも心が休まる時間が持てますように。
-
3Boys_mieee
大変遅くなりました。
コメントありがとうございます。
介護のお仕事されているんですね。
プロの方からそう言って頂けるなんて嬉しいです(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
息子が生まれる前まではイライラしなかったんです。
20年以上住んでいて模様替えも一切していない家でもどこに何があるのか分からなくなってしまった母に毎回どこでしょゲームをしてヒントを出して毎晩次の日の予定と忘れないで欲しい事はLINEで送って。
ただ息子が生まれてからどうも自分の歯車が今まで通りには行かなくなってしまいました。
最近何かと用事を作って時には偽の予定も入れて息子と出かけたりする時間が少し増やせてなんとかメンタル保てている状態です。
短時間デイサービスも考えましたが行政のお世話になる=邪険にされるみたいなイメージが入院中のショートでついてしまったみたいです。
主治医の先生と母は折り合いが悪く人付き合いも怖がるため他に母が耳を傾けそうな人もいません。
ゆーさんや他の皆さんのコメントで1人じゃないしイライラしても普通なんだと少し安心しました☺️💕
ありがとうございます。- 8月10日
e
まだ小さかった弟達、昨日まで元気だったおじいじゃん、どんどん認知が増してきて
夜徘徊などほぼ毎日。おばあちゃんに物投げたり等弟達わ生まれた時から寝てわくれず、交代交代で弟おじいちゃんの面倒見てました!
おじいちゃんもデイサービス一回きりで嫌がられてしまい、24時間監視状態でした。
お一人で面倒見られてるんですよね?
私とわ状況が面倒見てるくらいしか変わりませんが…
気持ちがわかります。
辛いしイライラするし、殺してくれ〜死にたい〜とよく叫んでました😓
私わ親と兄弟とおばあちゃんで面倒見てましたが、こんな大人が4人居ても疲れるんです。ご兄弟わいらっしゃらないですか?
少しわ休憩などしたいですよね。
-
3Boys_mieee
大変遅くなりました。
コメントありがとうございます。
おじぃちゃんと弟さんを幼い頃からみていらしたんですね。
勿論大変ではあると思いますがご家族と協力してとの事少し羨ましいです(><)
私は一人っ子で父は10年以上前に出て行き、今は結婚して旦那もいますが仕事が忙しく育児、介護共にワンオペ状態の日々です。
父が出ていかなければ、兄弟がいたら、などタラレバ論を何度考えたか分かりません。
やはり忘れてしまう本人も辛いんでしょうね。
だから死にたい殺してくれって繋がっちゃうのかな‥
まだ言葉が分からないとはいえ子どもには聞かせたくないです。
生まれたばかりの弟さんはおじいちゃんがそのように言っていたの聞いていて大丈夫だったかななんて心配になってしまいました:;((•﹏•๑)));:
休憩、したいですね~。
休憩もしたいし家族水入らずで過ごした時もあるって言うのが本音の本音ですかね。- 8月10日
3Boys_mieee
遅くなってしまいました。
コメントをくださった
りさん
ぐるぐるバタコさん
ゆーさん
eさん
みなさん暖かいお言葉ありがとうございました!
みなさんのお言葉が嬉しかったので個々に返事をお返ししたいですがバタバタしてしまっているので少しお時間をください☺️🙏
3Boys_mieee
大変遅くなりました。
コメントありがとうございます。
そうなんです、私スーパーマンでもアンパンマンでもないんです( ・̥﹏・̥` )
母はてんかん外来に通っています!
去年は2回手術もして経過を観察しながら服薬も続けているところです。
ケースワーカーさんいらっしゃるんですが、お話聞こうと思うと母が荒れます。
私1人で相談行こうにも病院がとても通いにくいところで💦
区役所の方に相談した事もあるのですがなかなか良い案が出ず‥
なんかもう行政頼ってもこんなカンジなんだったらわざわざ区役所行って待って相談もバカらしいなと思い出産直前に行ってから出向いてません。。。
やっぱりもう一度ダメ元で相談行ってみようかな。
優しいお言葉で心配していただきありがとうございます。
優しさにほっこりして涙が出ました( ・̥ω・̥ )
ゆかなまま
長々とすみませんでした。
3Boys_mieee
大変遅くなりました。
コメントありがとうございます。
お母様躁鬱なんですね。
実は私自身も躁鬱を患っていました。
が、母の状態悪化と共に症状が出なくなりました。
それどころではなくなったのかもしれません(^^;
りさんのおっしゃる身内だからこその辛さはありますよね。
私は母としか関わりがありませんが、変な話お仕事でお金が発生し尚且つ他人であれば少し違うだろうと思う事も多々あります。
そうなんです。子どもにそのワードだったりがヒステリーが記憶に残ってしまうんではないかと心配で‥
うちも旦那の理解はあるものの帰宅は息子寝てから朝も私と息子が寝ている間に出て行き、休みの日は疲れ切って寝ていてほぼワンオペです。
最近は母から声かけられたのを気付かないフリして息子と遊んだり抱っこしたまま寝たフリしたりがもぉ精一杯です。
同じようなママさんがいらして勇気でました!♥️
りさんも抱え込みすぎずにお互い頑張りましょう(´;д;`)