※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん。
子育て・グッズ

出産後の退院について、夜は赤ちゃんと一緒に寝るか悩んでいます。上の子や夫のことも考え、別々で寝たいけど、上の子が夜泣きしないか心配です。

出産してから明日で退院なんですが、リビングで夜はあかちゃんと一緒に寝ようかなっておもってます。やはり、上の子が夜中起きるのはすこしかわいそうだし旦那も疲れて寝てるので邪魔をしたくないので別々で寝たいとおもってるんですけど、上の子がままって、よびながら夜泣きしないといいなとは思います。そーゆかたいますか?

コメント

deleted user

夜泣きというか、夜中の授乳中起きたりしますね。あたしも、長女と旦那には寝てもらいたいと思ってるので、リビングと思ってましたが、たぶん起きてきちゃうと思います。。

  • りん。

    りん。

    返信ありがとうです。
    難しいですね😭

    • 8月6日
はな

上の子が音に敏感なので夜中起きたらどうしよう部屋わけようかな?!
って悩んでましたが産んで同じ部屋で寝かせてても
起きることなく(たまに上の子が私が隣にいなくて夜泣きするはありますが)
夜泣きの回数も減ってきてますし、平和に寝れてますよ☺