
コメント

とくめい
おいくつですか?私はそんなにママ友の年齢気にしてませんがそんなに気になりますか?確かに歳が近い方が話が合うことも多いかもしれませんが、主に子育ての話をするので子供同士の月齢が近ければいいかなと思ってます★それとも年上が苦手ということでしょうか(>_<)

まきさ
年上だとダメですかー?
私は息子が4ヶ月の時から市内の支援センターへ通ってますが、ママ友は全員最低でも8才、最高だと15年上のママさんです!
確かに年上の方だと最初は敬語出し、同年代よりはなかなか打ち解けずらいかと思いますが、子供の月齢が近いと共通の話題があるので話しやすいと思います(^^)
私も通っているうちに一人のママさんとよく話すようになり、そこからどんどん輪が広がっていった感じです。
-
奏航ママ
年上はあまり離れてなかったら大丈夫です
- 12月5日

ちっち
ママ友なので、子どもの年齢が近ければ年の差は気にしない人が多いのでは?(^^)
私は上は12上、下は7つ下のママ友さんとかいますけど、家行き来したり仲良しです♡

nana
私も周りのママ友さんは
年上の方しかいません。
気になりますか?
私は気にせずお話しちゃいます!
支援センターはイベント等ありますか?イベントだとママさんと話す時間があったりして話しやすくて
仲良くなりやすいと思います!
-
奏航ママ
ある日は行ってるようにしてます。
- 12月5日

奏航ママ
ばいきんさんはどこに住んでるんですか?

奏航ママ
まきささんはどこに住んでるんですか?
私は福井県に住んでます

退会ユーザー
私も今年23
2歳8カ月と生後1カ月です(^^)
上の子同い年ですね。
同じくママ友いません。
近所のママさんが
二人程
たまに会うと話しかけて
くれるのですが
友達というには遠い関係です。笑
最初はママ友ほしいなと
思ってたけど
今では、ママリで呟いて
コメントで盛り上がったり
悩みを聞いてもらったり
画面上のやりとりですが
ブログを通して知り合った
ママさんの方が気が楽です。
学校にあがるころには
友達同士で遊ぶようになり
家を行き来したりで
ママたちとも関係が
出来るかなと思っています。
近くのママ友が
ほしいのであれば
話しかけた中で
なにか共通点を
見つけると早いかも
しれません(o^^o)
悩みや、よく行く場所
子供が同じ学年、趣味など
-
奏航ママ
どこにお住まいですか?
- 12月5日
-
退会ユーザー
神奈川です(^^;;
- 12月6日
奏航ママ
私は22歳で来月で23になります。
話しが合えばどなたでも大丈夫です。
子供は2歳7ヵ月と1歳5ヵ月の男の子です
とくめい
お若いですね(*´ー`*)羨ましい
私は28ですが、ママ友は26~40歳までと幅広いですよ★
年上の人は人生経験豊富だし話してて面白いなと感じることもあります!最初は気を使うかもしれませんが、ママとしては同じスタートラインなので会えばいろいろ相談したりできます。
支援センターとかで偶然何度も会う人とかには自分から『良かったら連絡先交換しませんか?』 と言いました(>_<)逆に向こうからそう言われたこともありました!
私は結婚して県外に越してきたので、相手からそういわれるととても嬉しいです!
ちなみに私は埼玉です!